教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳社会人三年目。自分の給料は世間から見てどの程度なのでしょうか。

23歳社会人三年目。自分の給料は世間から見てどの程度なのでしょうか。23歳社会人です。 自分は正規勤務で基本給が17万です。 手当等含めて月額の総支給は20万くらいですが税金で大分差し引かれて手取りは毎月約16万です。 残業で毎日朝8時~夜22時まで仕事の生活をひと月くらいしてた時で手取りは26万でした。 なんか残業しなくても自分の同年代だと普通に手取り20万くらいいってる人が多くて自分がかなり底辺な気がしてきました。 一人暮らしなので毎月給料の4割くらいが家賃に消えてしまいます。(勤務地が都内なので家も都内ですが家賃が高い…) 自分の給料って世間からみるとどうなんでしょうか。やはり底辺ですか?

続きを読む

2,036閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    手取り17万で底辺なんて…。 私、底辺以下になっちゃいますよ(TT) 参考までに私のお給料。。。 高卒、勤続5年目、工場事務職(東京都下)、22歳 手取りで14万くらい。 残業代は出ます。 先月は29.5時間残業して手取り17万。 30時間以上残業すると報告書を書かなきゃいけなくなるのでこれ以上はサービス残業にします。

  • 業種によりますね。 地域にもよります。 私は地方で栄養士をしていますが、手取り20万どころか総額20万もありませんよ 残業も出ません。 看護師で20万ないならともかく、事務員でその金額なら文句言わないことですね。

    続きを読む
  • 底辺ではない。 高卒か専卒、短大卒で基本給17万かつ残業代がきっちり出るなら 普通か若干少ないか程度。 同年代で手取り20万に行くのは大卒じゃないですかね? 上を見るなら経験2年を活かして転職すれば普通ぐらいにはいくとは 思うけれど、正直履歴書に傷をつけてまでたった2年で 転職をするほどにはアップ率は望めないとは思う 転職の指標には、やはり経験年数3年というものがあるし 慌てて転職しても変なところにあたれば今よりひどいところ (残業がつかないとか)にいくこともあるリスクだってある。 期待を持たせるわけではないが、同時期に入った人間同士で 出来る人間と出来ない人間とで給与に差がつき始めるのも3年目と 言われている。会社の業績なり人事考課の考え方次第だけれどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる