教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はいま某調剤薬局で医療事務をしているものです(女)。 最近転職を考えており現在20歳です。 いまの仕事は高校を卒業…

私はいま某調剤薬局で医療事務をしているものです(女)。 最近転職を考えており現在20歳です。 いまの仕事は高校を卒業して入ったので今年で3年目になります。 そこで質問なのですが 株式会社リクルートのホットペッパーに関わる仕事の求人があったのですが(営業)給料もいいし、社会保険完備、賞与年2回、土日祝日休みで仕事も18時までと書いていたのですが果たして本当なのでしょうか? 知恵袋で調べたところ残業地獄やら営業のノルマをクリアしなければ給料引きだとか、休みは殆どないとかで条件と全く違ったので不安になりました。 もしリクルートでお仕事の経験のある方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスを頂きたいです。 知人に話したら絶対やめてたほうが良いと言われ、余計悩んでいます。 そんなに厳しい仕事内容なのでしょうか? ちなみに契約3年で3年勤めたら100万円もらえると求人のとこに書いていたのですが そんなに3年も続かないほどなのでしょうか? ぜひ回答お願いします。

続きを読む

886閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仕事はそんなに甘くは無いですよ。求人の内容は本当かもしれませんが・・・・給与の面で。 某転職会社で勤務してましたが定時でなんて略帰れませんよ?貴方の書いてある事が略事実です。 掲載サイトなりみて下さい・・毎回掲載されてますよ?求人の。意味わかりますよね? お友達もその辺を気にしてるのでしょう。 毎回掲載=人材が集まってもすぐに辞めてしまう。3年契約=そんなに働きやすく高給、高待遇なら3年以上働く=定着率高くなるでしょう。 でも定着率悪い=人材募集。要はスパイラルです。 貴方が転職に際して何を求めてるか・・でしょうけど。給与だけを求めてるなら応募しても良いかも。 そもそも何故今の仕事を辞めるのですか?レセコン使えて資格あるなら同じ職種で給与の高いところを考えたら 如何ですか?レセコン使えるなら歓迎してくれるはずですよ。即戦力ですから。 自分が貴方ならそこには行きませんけどね。自分は給与だけを入社時求めてましたが、入社3年で自分の時間も 大事にしたいと思い辞めましたよ。辞表叩きつけて辞めました(笑)

  • ホットペッパーではないですが、3年契約社員で働いていました。 契約社員なら年棒制なので賞与はないはずです(もしかしたら年棒制でなくなったのかもしれませんが)。ただ最低限の給料でも良かったですし、目標達成すればきちんと反映されます。18時までというのは定時ということで、その時間に帰ったことはほぼありません。平均22時退社くらいでしょうか。ただ売れない人は仕事がないので早く帰ろうと思えば帰れると思います。遅くまで会社にいる社風はありますが、やらされてる感はありませんでした。帰れない雰囲気というのもありません。ノルマをクリアしないと給料引きというのもありません。肩身が狭くなるだけです。忙しい会社ですが、仕事にまじめで人間的におもしろい人が多いので若いうちにそういう環境に身を置くと間違いなくプラスにはなります。ただ、営業をしたいと本気で思っていないと絶対に合わない会社です(浮いてしまう)。精神的に病んで休職する人も少なくなかったですし、退職する人もいました。ただ、理不尽なことをされることはないので、本人の精神的弱さだとかそもそも社風にミスマッチということが多かったです。 営業が本気でしたいのであればオススメです。ただ、3年後にリクルートと同等かそれ以上の会社へ転職できないと辛いと思います。なかなかそういう会社はない(中途採用で入れる会社は)ので、退職者のほとんどは妥協感を持ちつつ仕事をしています。私の職場では3年続ける人のほうが多かったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホットペッパー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる