教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社都合での退職から3か月経過での失業保険

会社都合での退職から3か月経過での失業保険5年務めた会社が業績悪化で会社都合で退職。3か月間子育てに専念してましたが、改めて失業保険をどうするべきか考えました。 生活を考えると貰える制度を捨ててしまうのもと思い今更ながらどうしたらいいか考えております。 保育園待機で今すぐに働けないのですが、働く意思はあります。 いまからでも職安に行って申請をしたら満額で無いにしても30日待機後に失業保険の受給延長申請ってできるのでしょうか? それとも働きたいけど条件的に無理だろうけどもしかしたらっ…て思いながら失業保険を貰いながら就活して受給するしかないのでしょうか?

続きを読む

315閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    希望条件が難しくても「積極的に就職しようとする気持ち」「いつでも就職できる能力(環境・健康状態)」「積極的に就職活動を行っているにもかかわらず就職できない状態」であれば、失業状態として 失業給付を受けることはできる。 あなたは業績悪化による会社都合で退職したのだから、保育園待機中の子供の面倒を見なければならないことをハロワに申告する義務はない。これから失業給付の手続きをする時に「退職してから仕事をしましたか?」と聞かれたら、答えは「いいえ」だけでもいいし「家事に専念していました」でもいい。おそらく特定受給資格者に該当するだろうから、申請後は待期期間7日さえ過ぎれば給付の対象期間になる。(最初の基本手当が振り込まれるのは 申請手続きしてからひと月後くらいにはなるが、それは「30日待機後」ではないよ) だから、自分で子供の面倒を見ない時間(夜とか土日とか)に限定されても働く意思があって 規定回数の求職活動をして正しくハロワに申告すれば(『働きたいけど条件的に無理だろうけどもしかしたらっ…て思いながら』であっても)受給要件は満たす。つまり不正受給ではない。 育児を理由に受給を先延ばしすることは可能だけれど、それが認められるのは子が3歳になるまでに限られる。だから、既に3歳を過ぎていれば先延ばしはできない。(産まれたばかりでなければ3年間の延長はされないということ) 保育園が見つかるまでは面倒をみなければいけないという事情だけで お子さんの年齢に関わらず受給期間の延長が認められるわけではない。 すぐにでも就職するか失業給付を受けないと生活費に困る状況でないなら 失業給付は捨ててしまうか、それではもったいないと思うなら『働きたいけど条件的に無理だろうけどもしかしたらっ…て思いながら』であっても失業給付の申請手続きをして規定の求職活動を行って受給すべきだと思うよ。 【補足】 念のために付け加えておくけど、求職活動をしているフリだけで失業給付を受けてはダメだよ。就業できる条件がどんなに厳しくても積極的に就職しようとする気持ちを持って、条件に合った求人がなくて応募がほとんどできなかったとしても ハロワで就職相談をしたり就職セミナーを受講したりすれば(←これらは何回でもいいし、子連れで行くことが禁止されてもいない)立派な求職活動として認められて失業給付が受けられる ということ。失業給付制度は週40時間働ける求職者だけを対象にしているわけではないのだから。 お子さんが3歳になるまでしか受給期間の延長は認められず 保育園にも預けられなかった時に、自分でお子さんの世話をせざるを得ないとしたら「とてもじゃないが空いたわずかな時間で働くなんてできない、働き気にもなれない」とあなたが思うなら失業給付は受けられない。もったいないだろうけど それが失業給付制度の決まりだから。 それと 失業してから育児に専念していたことをハロワに伝えなくていい というのは、それを伝えるとどんなに求職意欲があっても受給期間の延長を強く勧められたり “求職活動をしているフリをしているんじゃないか?”と無用な詮索を受ける可能性があるからであって、虚偽の申告をしなさい と言っているわけではないよ。

  • 御子様がいるから、求職活動を禁ずる制度や法律などありません、ハローワークには強制権がありません。 子供の世話をしながら、求職活動しますと堂々と言われ、受給して下さい。 主産前6週、出産後8週だけは、労基法で就業出来ない期間で、それ以外は御自身で決めればいいことです。

    続きを読む
  • もしかしたらって考えの受給の仕方もありですね。もちろん受給延長制度が申請できます。質問者さんが、これから真剣に余裕を持って就職を考えるなら延長制度を利用した方が賢明だと思います。どちらの選択肢もありますので、よく考えて後悔しない受給をなさってください。分からないことは、ハローワークで一度相談されるといいですよ。 この保育園待機の問題が、少子化だったり、出生率減少の原因でもありますよね。政府がきちんとした対策をしないから、働くのが制限されたり、待機待ちが終了するまで働けなくなたりしてしまうんですよね。政府が少子化対策なんて言ってますが、産んでからのこの大変な環境を改善しないことには。政府がこの問題を先延ばしにしていつまでも改善してくれないのが一番の問題なんですよね。きちんとしていてくれたら、このような待機待ちで悩まずに就職に専念できるのに。

    続きを読む
  • 小さい子供がいる方は、子供を保育所に入れるか親が面倒をみるという条件でないと働ける条件ではないと言うことで結構受給が難しいと思います。 それが出来なければ受給期間延長と言う制度があります。普通は1年間ですが、最大3年間の延長ができます。 保育園の待機がとれるまでそうしたらどうですか? 働けるようになれば延長を解除して申請すれば1ヶ月くらいで受給できますよ。 「補足」 他の方が言われるように子供の面倒見ながら実際は働くことが難しくてもそれを隠して求職活動をすれば受給は可能だと思います。それはあなたの判断です。 ただ、夜や土日に働くあなたに合った職を見つけることは相当な狭い道でしょうから現実問題としては受給するための求職活動をするフリをすることになると思います。 「補足2」 どなたかが求職をするフリをしてはだめだと言っていますが正攻法はそうでも実際はそういう人はたくさんいます。 世の中きれいごとばかりではありません。 また、どなたかが言われるように、子供がいて自分が面倒を見なが求職活動をしますと堂々とHWにいってみてください。 どういう答えが返ってくるかです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる