教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接や説明会で飲み物を出された場合、全て飲みきるべきでしょうか?

アルバイトの面接や説明会で飲み物を出された場合、全て飲みきるべきでしょうか?

6,735閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大勢を会議室に集めて開催される会社説明会では、ペットボトルのお茶が出される場合があります。 飲んでも構いませんが、タイミングは考えましょう。 人事部長が挨拶している時に、ゴクゴクと飲むのはやめましょうね。 面接官と対面で、机をはさんで行われる面接では、先方が「お茶(コーヒー)、冷めないうちに、どうぞ」と促してくれるまでは、手をつかないのがマナーです。 若しくは、面接官が飲み始めたら、それを受けて飲んでもいいです。 時々、砂糖のステックを半分だけ使う人がいますが、その半分は必ず持ちかえりましょう。 もし、なぜ、持ちかえるか聞かれたら、もったいないので家で使いますと説明しましょう。 相手の好意で出して頂いたコーヒ、フレッシュ、砂糖です。 その好意に誠実に応えるためです。 営業職なら、これで印象UPです。 コーヒーなら飲みきってしまいましょう。 説明会のペット茶なら、半分でもいいし、全部飲んでもいいし、好きにしていいです。 ただし、帰る時には必ず持ち帰るようにしましょう。 飲み残しを放置するなど、速攻で減点されます。

    ID非表示さん

  • どうしても働きたいアルバイトなら飲みきるべき、それほど働きたくないバイトで喉が渇いていなければ飲まなくてOKです。 就職活動中でも飲みきる必要はありません。が、この場合は印象を良くするために飲みきった方がいいです。 なぜなら、印象が少なからずよくなるからです。 会話中に飲むタイミングがわからなければ、すべての話が終わった後に一気に飲む。(もらったものを大切に、飲みきろうとする姿は+ポイントになります。) お茶を出した側が、「あ~あ、こいつにお茶出すんじゃなかったなぁ。」と思うような状況にすると相手に不愉快な思いをさせていることになります。 お腹が痛かったり、飲みたくない場合は無理せずに「せっかく頂いた飲み物残してしまってすいません」と最後に言えば相手に不愉快な思いをさせずに済みます。

    続きを読む
  • 面接中か雑談になった時どうぞと言われたら飲んで下さい作法も見られる可能性あります。飲み干さなくていいです。

  • 全部を「飲みきる」必要はありませんが、全く「飲まない」というのは出していただいた企業に失礼になりますので、口をつける程度は致しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる