解決済み
その日になって「有休消化のために休みます」ってあり!?こんにちは。 こんな人、どう思うか、 もしくはこの行為がどう思うかお聞かせ下さい。 職場の40代女性が最近有休消化をし始めました。 私のいる部署はみんな有休消化しているので、 それ自体が悪いとは思いませんし、当然の権利だと考えています。 しかし! この40代女性は、当日の朝10時頃とかに、 しかもひどい時は半日終了してお昼休憩を交代、 となった時に「午後から休んでいい?」と言ってきます。 加えて、「明日も1日お休みもらうね」なんてことも既に数回ありました。 よく言えば、半日仕事の状況を見て、 午後からは任せて大丈夫と思ってそう言ってくれてるのかもしれせんが、 午後から仕事の予定が入っているときでも平気でそう言ってくるので 様子をみてくれてるわけではなさそうです。 有休消化は権利だとは思いますが、 こんな当日もしくは前日に言うのは何か違う気がしてなりません。 社会人としてマナーに欠けるというか、 もう少し予定を組んで休みを消化してほしいと思うのは 私のわがままなのでしょうか? 皆様の意見、是非お聞かせ下さい。
皆様、回答本当にありがとうございます。 このことが違法である可能性があることがよくわかりました。 入職3年目の私では、この20数年勤めている40代女性に忠告するすべがありません。 今の職場の状況がやや複雑で、上司と呼べる人が直接目の届く範囲ではなく、実質この40代女性が今の部署ではトップのようなものです… 八方塞がりで、もう考えるのも嫌になってきました…
5,192閲覧
うちの会社では最高で20日ある有給のうち半分の10日が半日づつ使えるようになっています。 20日に満たない付与日数のものは10日が全日使用のみで残りの日数が半日づつ使えます。 基本的に有給休暇というのは労働者をリフレッシュさせるもので事前取得が原則となっています。 つまり最低でも前日の終業時刻までに届ける必要があります。 これが事前なのは有給が例え労働者の権利で会社にその拒否権がなくても代わりの人員を手配する余裕がひつようだからです。 ですので事前に取得申請していなければ会社はその有給取得を拒否できます。 しかし事前でなくても今まで当日の病欠などを有給処理した実績があると拒否は難しくなります。 ちなみに私の会社では当日で午後から半休(有給)を取る事ができます。 私も取ったことがあります。 もちろんそれは突発的な事情で忙しいのが分かっていても取ったことはありますが基本的には当日の状況を見て半休を取ります。 私の場合は事情があっても突然朝から休むと仕事の段取りなどで問題が出る場合があるので朝は出て段取りをして大丈夫と判断して午後から休みます。 私以外にもそういう休み方をするものはいますしそれはお互い様と考えています。 ただし私はそれはあくまで会社の好意の範疇のものという判断とある程度の地位にあったものですからどうしてもスタッフの有休消化や病欠を見てからしか有給の消化をするようにしないと仕事に支障がでる場合が多いのでそれを見てから自分の有給消化のために「今日は午後から休む」とします。 自分が有給の消化をすることで他のスタッフの有給消化に気兼ねさせないようにしていますから。 有給はそういう分も含めて有効期限内に全て消化します。 病欠でもうちの会社では有給と認めてくれますが私はそれに甘えるつもりは毛頭ありません。 ですので病欠で有給を使ったのは今の会社在籍中(約20年)で3日しかありません。 ですので普段 しっかり必要な時に残業もちゃんとして立派にしごとをこなしているのであれば仕事に支障がでないレベルでの当日の有給消化は構わないと判断します。 ただしこういうように考えられる人間だけではなくそういう状況が当たり前と思っているような人がいるとこういう状況も厳しくしなければなりません。 過去にそういう人間がいて困ったことがありました。 自分が朝はギリギリにしか来ないので朝 早く来て掃除や仕事の準備をある人がしているのに気付かずそういう人間がこちらが致し方ないという理由の事で忙しいにも関わらず午後から帰らせて欲しいというのを認めたことがありました。 そこにはいつもがんばってくれているのだからこの1回ぐらいはわがままを聞いてもいいという温情が働きます。 しかしそのことを見たそういう人間は普段そういう率先して朝早く来てするようなこともせず忙しいのに体調が悪くもなく突発的な事情が発生したわけでもないのに午後から帰りたいと言って来たのでダメだというと「なぜあいつはよくて俺はダメなんだ...不公平だ...」と騒ぎ出したことがありました。 こういう人間は説明しても理解しませんからこういう人間がいるとそういう部分は厳しくせざるをえないです。
1.こんなのを認める会社は、業務遂行上でも、風紀的にも問題有りです。 2.笑えたという意見に同意です。 3.就業規則に「業務に支障がないかを考慮して」とか「業務遂行上必要な場合は取得日の変更を命じることがある」とか明記されてないのですか? 4.法的うんぬん以前にそのような人間を抱え込んで容認している組織そのものが問題です。 社長にメールで直訴してはどうですか。
前日申告まではセーフですけれど、当日の請求は、労基法的にもダメと言ってもかまいません。急病などで朝連絡が来て有休を認めるのは、いわば会社の温情措置であるだけです。 ダメならダメと言えばいいじゃないですか。 もしくは、「休むのはけっこうだが、今日の午後休むというのは有休付与はせずに欠勤ですよ。では、お帰りください」と、きちんと対応すればすむことではないでしょうか。 「病気などで当日の請求を認めているのは、事情を勘案しての特例だから。通常、有休の請求は前日までです」と、一度周知徹底するくらい、職場の管理者の裁量でなんとでもいえる範囲だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る