解決済み
高等学校 教員採用、勤務校の決定についてご質問させてください 私は今年の春、平成24年度から高等学校教諭として採用が内定している大学生です。大学生ということもあり、3月に卒業旅行として海外に行こうと思っているのですが、 勤務校の決定や該当校との打ち合わせ日がいつになるかわかりません。 3月8日以降に勤務校が決定し、その後該当校と直接連絡をとり 後打ち合わせ(面接?)があるようです。 海外には3月11日~21日までの航空券を予約したのですが さすがに卒業旅行のため日程をずらしてほしいとは言えないですよね。 教員の皆様 もしくは、同じような経験をされてるかたにお聞きしたいです。 海外旅行はあきらめて、勤務校が決まるのを待ち、 打ち合わせの日程はいつでも大丈夫なようにしておくべきなのでしょうか。 私自身、大学生活最後の思い出として 卒業旅行は絶対行きたいと考えているのですが、 現時点では、勤務校は分かりませんし 不確定な部分が多く、 判断しかねています。 長々と申し訳ありません どうか、 ご意見よろしくお願い致します。 質問を上手く伝えられないので 端的に言ってしまえば 「いつかかってくるかわからないがいつでも対応できるようにしておくべき。」 or 「やっと卒業論文から解放され、自由になった3月。打ち合わせの日程はある程度融通が利くのではないか。」 ということです。
5,822閲覧
まずは、採用試験合格おめでとうございます。 質問者さんがこの自治体で採用になられたのかわからないので、知っている範囲で一般的な話になりますが・・・。 勤務校の決定が3月8日以降ということですが、現在勤務している教職員の異動とのからみもあるので、8日以降=8日とはならないと思います。(私の周りでも、採用試験に合格はしたものの「まだ連絡がない」と言っている人もありました。採用校から連絡が来たのは20日前後だったように思います。) また、学校の性格上打ち合わせをするのも、学校の授業や行事などがある程度落ち着いた時期に考えられると思います。 学校側としては「この日でないと絶対に」と1日だけ指定してくるということもないでしょうが、例えば11日~21日までの日にちを提示された場合、(ちょっと長いですし)「卒業旅行に行くので」とは言いにくいのではないでしょうか。思い切って事情を話したとしても、不採用になるということはないと思いますが、あまり印象の良いものではないですよね。 採用試験は、講師経験を重ねながら何度も挑戦している方もたくさんいらっしゃいます。 融通が利かないものではないでしょうが、「卒業旅行に行きたい」という理由で、融通を頼むのはこれから社会人としてやっていく身としてはいかがでしょうか。 私の周りで合格していた人たちは、2月中に旅行に行って3月は採用に向けての準備をしている人ばかりでした。 質問者さんのご旅行は、変更がきかないのでしょうか。 もし、今からでも間に合うのでしたら、日程変更をして連絡を待つのがいちばんいいと思います。
「打ち合わせの日程は融通がきくのでは?」という感覚が私にはわかりません。なぜ、あなたの私的な都合に学校が合わせなければならないのでしょうか。いつでも対応できるようにしておくのが当然でしょう。 仕事を始めれば、予定は仕事に合わせるのが当然です。たとえ有給があるといっても、自分の都合だけで休みが取れるのではありません。 仕事に就くという自覚が足りないような気がするのは私だけでしょうか。「予定があるから、追試の日程を変えて欲しい」という生徒と同じにしか思えません。
電話して連絡がつかなかったら、次の人に話が行き、どんどん決定が遅れるだけです。 学生一人の都合に、役所はかまってくれません。 最悪、学校が決まらないこともあります。 つまり、採用されないということです。 どうしてもというなら、教育委員会に連絡し、指示を待ちましょう。 親切な県ならずらしてくれるけど、採用待ちが多ければ、学校に迷惑をかけないよう別の人をあてがうでしょう。 別にあなたじゃなくてもいいわけですから。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る