解決済み
国立音楽大学って、名前狙ってるんですか?(笑) 知らないひと見たら国立と思っちゃいますよ?(笑) まぁ似たようなコンセプトの学校名多いよね。 趣味のクラシックでここの卒業生見るけど、プロになれるわけでもないのに年間200万近く払っちゃっておっ金もち~( ̄∀ ̄)(笑)と思ってみています。
僕の中のプロのひとたちのイメージです。 1.お金をもらう人たち。1000に1人。元ヤンキーねえちゃんのバック演奏など。月収15万。 2.ソロで演奏できるひと。1万人に1人。ソロ演奏やCDデビューなど。月収60万。 3.音楽教室の先生。月収7万。 4.その他。町の楽団に入って「音大卒です!(どやっ!)」。サラリーマン。 5.僕。好きで弾いています。強いられていないんだぁ~(笑)
関連キーワード
23,915閲覧
5人がこの質問に共感しました
質問者さんの補足への補足 いろんな人がいていいんじゃないでしょうか。 むしろ、狭い範囲でしか知らないのに勝手にイメージされてるようですね。 お金か音大または大学という機関にコンプレックスでもお持ちなのでしょうか。 1000円のワイン付きのコンサートに参加されたようですが、 参加ということは弾いたのですね。 あんなこと書いて、ご自分もその程度だと言っているようなものです。 ちなみに私はあなたのイメージの中のどれにも 当てはまっていませんし、実際にそういう方々はいらっしゃるのでしょうが、 それもまた一部でしょう。 専門学校の「なんとか音楽院」とか「なんとかミュージックスクール」に 入会して習った人と、音大で学んだ人との区別もついていないように思えます。 好きで弾いているのは皆同じじゃないですかね。 東京都国立市という市をご存知ですか? 普通に「市」ですし、「国立」という駅も中央線にあります。 ですので、別に「こくりつ」とは思っちゃたりせずに 人が暮らしているところです。 くにたち音大は、昔、その国立市にあったのでそういう名前なんです。 質問者さんの言う「似たようなコンセプトの学校名」とはなんでしょうか? 知らない人や音大に関心の無い人が、「こくりつ」と思っちゃっても 音楽関係者にはどうでもいいことです。 国立市という地名が先に存在しているんですから。 ちなみに、なぜ国立という市の名前になったかというと 立川市と国分寺市の間にあるからだそうです。 ずいぶん前に国立音楽大学は立川市に移転し、 国立市に残っているのは附属の高校・中学などです。 それと卒業生ですが、プロとして音楽の仕事や演奏している人はたくさんいます。 私もこの大学と附属高校で学び、その後はドイツで勉強し、現在はピアノを仕事としています。 趣味でクラシック音楽にかかわったことはありません。 確かに高い学費を払って音大で勉強してもプロになるには難しい世界ですが、 「なれるわけでもないのに」とは大きなお世話ですね(笑) それと学費が高いのはくにたち音大だけではないです。 補足です。 他の回答者さんの言うとおり、ちゃらちゃらした学生だっています。 他の音大と同じです。 ・・・っていったいそれってわざわざここで話題にすることでもないですよね。 アホな質問やアホな他の回答につきあってしまった私のほうが 悪いんでしょう(笑)・・・・・・・
40人が参考になると回答しました
確かに音楽で食べていける人なんてほんの一握り(それもいるかいないか…) 国立音楽大学と言えばNHK教育テレビで年末のベートーヴェンの「第九演奏会」で合唱されてる事で有名ですよね。 だけど、意外と生徒さんはチャラチャラした人が多いらしい。中にはニューハーフ生徒もいたとか…(--;) 生徒の殆どはボンボンの金持ちの家庭だという話です。 夜遅くになれば、なかなか帰宅せず、校内で遊んでる生徒ばかりらしい。 国立音楽大学の警備員さんが言うことを聞かない生徒に苦労してるらしいです。 まぁ、これは3年以上前に聞いた話ですが。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る