教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスで働いたことのある人に質問です><

ファミレスで働いたことのある人に質問です><高1です この度、みなさんの過去の知恵袋をしっかりとみて準備をし 無事にガストのバイトに合格することができました。 それで昨日、契約書などを書きに行ったのですが フロア希望のはずだったのに、なぜかキッチンに回されてしまいました。 面接時にはしっかりとフロア希望と伝えてOKをもらいました 正直キッチンはあまりやりたくありません 仕事なので任せられた分はしっかりと頑張りますが、なんかこうモヤモヤです>< そこで質問なのですが 働きだしてから担当変更または両方持つなんてことはできますか? 高1新人として考えてほしいです 自己中な質問で申し訳ないですが 回答してくださったらうれしいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

147閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    両方持つ人はいますよ ただ、キッチンをそれなりに出来るようになってからしか掛け持ちは許されないと思いますが・・・ 初心者が中途半端にどちらもやったら、それこそ仕事を覚えるスピードも遅くなりますからね。

  • ガストのF担当の高2です。 私は平日は17:00~22:00まで 休日は10:00~14:00 17:00~22:00 週6で働いてます。 で、正直FよりKの方が楽です。 私はKも入ったりしてるのですがKをオススメします(´-ω-`) Fはクレームの回収もしなきゃいけないしKのミスでも謝罪はF(苦笑) フェアの時は待ち時間が長くお客様に当たられ子供の汚物の処理など正直大変な仕事ばかりです、、、 RSのクレームまで電話で対応させられひたすら謝るしかありません(笑) 精神的にも肉体的にもKの方が楽です。 Fは身だしなみも整えないとですから長く続けるなら段々髪をおだんごにするのとかも面倒になってきます(笑) 長く続けるならKの方がいいです。

    続きを読む
  • できます^^ ホール兼キッチンは店側からすると、すごく喜ばれます^^ どっちでもできる人がいると、忙しいときはすごく心強いです^^ アルバイト、がんばってください^^v

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる