教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児休暇が企業によっては取得出来ないのはなぜ? 育児休暇は、労働者の権利だときいたことがあります。かといって、企業によ…

育児休暇が企業によっては取得出来ないのはなぜ? 育児休暇は、労働者の権利だときいたことがあります。かといって、企業によっては、実績がなかったり、頼んでも無理です、と言われることもありますよね。例えば、比較的大手の派遣会社なんですが、育児休暇を取るのが難しそうです。 育児休暇取得を なんのためにしたいかというと、手当てよりも、上の子の保育園をやめさせたくない 、というのが一番大きな理由です。 育児休暇中の手当ては、雇用保険から出るんですよね?派遣会社が育児休暇にできない理由は何がありますか? また、手当てはいらないけど、育児休暇扱いにしてもらう、ということもあるんでしょうか? 勤続年数などの 法律上の決まりなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 もし、育児休暇についてどんな小さな情報でもいいので、教えてください。

続きを読む

371閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法律的には産休や育休が認められていても、実際に職場が認めてくれるかどうかはまた異なる話になっていますね。違反した場合の罰則がないし、何か事業者側に不利益がないからなんでしょうね。 派遣については有期雇用であっても産休や育休を認められるようになりましたが、会社によって対応が異なるようですね。 確かに産休中は健康保険から、育休中は雇用保険から給付金を受けるので会社には給料支払は発生しません。(他回答者さんは色々混同しているようですが…)育休中は社会保険料は免除ですが、産休中は本人はもちろん会社にも負担が発生しますし、手当金や給付金の申請など、やはり手間を取らせてしまう面は否めません。 休暇だけもらって、給付金を申請しないというパターンはないわけではありませんが、きちんと申請すれば受給できるのにバカバカしい気はします。 勤続年数は1年以上勤務している場合は、必ず育休を取得させなければなりませんが、1年未満でも雇用主が了承すれば育休をもらえます。 もし育休をもらえる条件を満たしているのに、もらえないようなら、一度都道府県の雇用機会均等室に相談してみてはいかがですか? 変な言い方ですが、派遣会社なら揉めても別の派遣会社に登録することもできますし…。

  • 派遣業務では、相手先との契約が優先ですから、信用問題にもなります。 契約期間は確実に仕事を勤める事が当たり前です。 会社によっては認めてもられる場合も有りますが、法的規制は弱く、企業・会社に取り不利益になるなら認められない事も有り得ます。 最終は、個々の会社・企業次第であり、決定権も同じです。 就職前に、妊娠・出産を考えるなら確認しておくのが基本です。 育児休暇を認められた場合、雇用保険から給料は支払われますが、基本給の約60%です。 そこから雇用保険料、住民税、健康保険料、厚生年金等が差し引かれての支給となります。 認められれば、産前産後合わせて1年が目安です。 その間、確実に子供を預ける保育園を確保出来ないと意味が有りませんが。 「派遣」はあくまで信用第一ですから、簡単に契約途中で休みが欲しいと言う考えは通用しないでしょう。 良く考えて職場を選択するべきですね。

    続きを読む
  • 派遣法で、母性保護を検索してみて下さい。 ただ、派遣先にたいする規制の記述だったような.... 一度確認してみて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる