教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

expert_notionさん、昨日は質問に答えていただきありがとうございました。志望動機と自己PRが決まったので、ご確…

expert_notionさん、昨日は質問に答えていただきありがとうございました。志望動機と自己PRが決まったので、ご確認お願いします。 志望動機 「前職では主にパソコンを使用する業務に携わってきました。エクセル・ワードの基本は不自由はありません。またサービス業の経験で臨機応変でスピーディーな対応も体得しており即戦力で働けると思い志望しました。」 自己PR 「私は常に思いやりを持って行動することを心掛けています。相手の立場になって考える事で、より良いチームワークが生まれる事を前職で学びました。」 宜しくお願いします。

補足

ご回答ありがとうございます。履歴書に下書きしてみたところ文字数がオーバーしてしまいました(>_<)どこら辺を削ればよろしいでしょうか? あと面接で退職理由を聞かれた際はどのように答えればいいか教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

814閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    qe51retruth1s様へ、 こんにちは。 リクエスト頂きありがとうございます。 また、先程はベストアンサーを頂き心より感謝申し上げます。 Q、「志望動機と自己PRが決まったので、ご確認お願いします」 A、下記に記載させて頂きますが、字数は大丈夫でしょうか?。 志望動機 「私は几帳面な性格で整理整頓が得意です。また慎重に集中して仕事をこなすタイプですので、失敗やミスは無くほとんど経験がありません。前職のゴルフ場フロント業務では、正確・迅速・丁寧を心がけ、来客応対や顧客管理、またご予約における電話応対もスムーズに行われました。所持資格としては、ワープロ検定2級があり、エクセルとワードの基本操作は具わっています。今回貴社の求人を拝見し、私の特徴を活かせる職務として志望致しました。」 自己PR 「私は、目標を決めたら全力を傾注して努力し、最後まで諦めずに成し遂げることが出来ます。具体的には将来の就職活動として事務職を考え、パソコンの資格取得を目指しました。その成果として、ワープロ検定2級と全経簿記3級の資格を取得出来ました。また、相手の立場になっての考えと行動を信条としており、コミュニケーションによる信頼関係の構築に優れております。社会人の自覚として、健康管理に留意し、日々ストレッチ体操やウォーキングも実施しており体力には自信があります。」 文章の表現は、qe51retruth1s様の言葉に修正して下さいね。 参考にして頂ければ幸いです。 ■■■補足拝見致しました■■■ 上記の内容は、職務経歴書に記載する文章にしましょう。 履歴書の記載欄が小さいと思われますので、大体の文字数をお知らせ下さい。 新たに質問として投稿して頂ければと存じます。 尚、リクエストによる知恵コインの減少を防ぐ手立てとして、質問冒頭に私のIDを入れて下さい。 ☆リクエストシステム導入前の投稿です。↓ ●http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042644280 Q、「あと面接で退職理由を聞かれた際はどのように答えればいいか教えていただけるとありがたいです」 A、前回の質問に記載されていた内容では、明らかにNGです。 ここは、かねてから希望していた事務職へのスキルアップを考えて決断したとしましょう。 ☆スキルアップの手立ては、ハローワークの「教育訓練給付金制度」を活用するとします。↓ ●http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/anteikyoku/kyouiku/ 解決済みのコメントでお知らせ願います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる