教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士は資格取得をすれば高卒でもなれますか? 独立開業すれば関係ないのですが独立する前に事務所などに経験のため入…

司法書士は資格取得をすれば高卒でもなれますか? 独立開業すれば関係ないのですが独立する前に事務所などに経験のため入社する際、大卒でなきゃダメなら資格取得しても意味ないので質問させていただきました。 よろしくお願いします

補足

ところで皆さんは司法書士の方々ですか?

続きを読む

951閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    司法書士有資格者です。 他の回答は外部の人みたいですね。 結論から言えば普通に就職先ありますよ。 高卒の司法書士は周りにいますが、ちゃんと就職して働いてますね。 司法書士事務所が採用の際に重視するのは有資格者か否かです。合格すればとりあえず就職できます。 高学歴化が進んでるのは弁護士や公認会計士でしょう。学歴に気をとられるのは学生さんの意見でしょうか。失礼ながら司法書士業界にいるどころか、社会人経験もない方の回答は、当てになりません。 というか、書士会のホームページみました? 求人を見てください。 どこの事務所にも大卒以上なんて書いてないじゃないですか。 有資格者の方~とか、簡裁代理権ある方~とかですよね。 司法書士業界は士業全体の中でも比較的明るい方なので、やる気があるなら来てみてくださいねー。

    2人が参考になると回答しました

  • 全く関係ないです。資格さえ取れば、あとは事務所との面接次第です。ただし人員募集してる事務所はかなり少ないです。私も今年度合格者ですが、地元を出ることも考えてます。 最後に一応試験の内容としては、午前択一が憲法、刑法各3問、民法20問、会社法9問の計35問。午後の択一が、民事訴訟法5問、民事執行法、民事保全法、司法書士法が各1問、供託法が3問、不動産登記法が16問、商業登記法が8問の計35問です。あと記述式が不動産登記法、商業登記法の各1問ずつです。

    続きを読む
  • 司法書士は受験制限がないので、試験さえ通れば、司法書士にはなれます(名乗れます)。 ただ、就職となれば、高卒では無理だと思います。 考えてみてください。最近の大学進学率は5割を超えています。ということから考えて、新規に司法書士に合格するひとはほぼ大卒です。その中で、高卒をあえて取る人はいないと思います(だいぶ昔の事例の例外を出してくる人はいますが現実は違います)。 なんだかんだ、高卒でも大丈夫と言う人はいますが、正直高卒では難しいと思います。 司法書士の先生ももちろん、スペックが高いひとを採用したいはずなので、まして、頭を使う仕事なので、高卒では、就職は厳しというしかありません。 正直、今後の法律隣接専門職である詩風書士は弁護士の大量増加、また、登記業務の減少、過払いバブルの落ち着きなどがあり、将来が明るいとは考えられません。 私は、弁護士志望の学生ですが、弁護士を目指すにあったって、法律隣接専門職の業界の現状ももちろん調べました。 弁護士会の役員の方、弁護士、司法書士の方とも話を伺いました。それに、私見を加えてのが前述した記述です。 まあ、はっきりいって、今の士業の高学歴化の現状では、高卒が就職するのは非常に困難だと思いますが、高卒でも、成功す人は成功します。ただ、司法書士業界を分析した結果、高卒では無理と言うのが私見です。

    続きを読む
  • まあ、司法書士試験合格だけでは大卒でも就職は無理でしょう。 司法書士試験の問題集をご覧になったことありますか?半分以上が登記に関する問題ですし、書式問題なんて登記申請書の書き方ですよね。 試験問題をみる限り、登記の代書屋の域を出ていないことがわかります。 確かに裁判関係業務や民事関係業務に注目が集まってますけど、そういう業務の代書なら書店でマニュアルが売られてますし、開業した方は開業後が本当の勉強なんです。 そういう意味で、司法書士事務所に就職するのは、安い月給でこき使われる、むしろ勉強させていただく姿勢で心掛けましょう。いい事務所でも月三十万円いきませんから。 就職は厳しいですよ。雇うくらい余裕のある事務所は少ないです。 補足 公務員なんですけど、仕事でお付き合いがあります。いろいろ厳しいようですね。

    続きを読む

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる