解決済み
運送会社って募集欄には8時~17時って書いてあるのに面接にいったら運送会社なので朝は6時から夜は21時までですって当然のようにゆわれたんですが、これが運送会社の実体なんでしょうか?三社運送会社の面接を受けたら同じような事ゆわれたんで。こんな無茶苦茶な労働時間だから事故とか起きるんじゃないでしょうか?
1,711閲覧
社会保険労務士です。 運送業は詳しくないのですが、分かる範囲でお答えします。 まず、運送業が朝6時から夜21時までというのは、残念ながら業界ではよくあります。 これにはカラクリがありまして、労働基準法の細かい通達で、運送業(といってもトラック関係。タクシーとかは除外)の場合は、年間労働時間(拘束時間)が3516時間までOK、という決まりがあるのです。これで行くと、6時~21時は、休憩時間やら残業時間を加えることで普通にあり得る数字です。 参考HP http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03safety/personnelmanagement.html 多分、募集欄に書いてあるのは、原則の所定労働時間だと思われます。 会社の事情によりますが、所定労働時間にいきなり6時~21時とは書けない(トラック運転手以外の事務員とかは、3516時間云々は関係ない。原則週40時間労働)ので、8時~17時という書き方をしていると思われます。運用でやっているというのが実情。 求人票にどのように謳ってあるか、詳細が分からないと判断ができません。 求人票の書き方が違法の可能性もあるので、その場合はハロワに相談ですね・・・。 でも、実態としてはあり得るということです。求人票への表記方法も様々です。他社の求人情報を確認されてみては如何ですか? 事故云々は、仰る通りです。実際、長時間労働で居眠り運転→幼稚園バスに突っ込んで園児死亡、なんて事件が数年前に埼玉県でもありました。この時は流石に労働基準監督書が、加害者が勤務する会社に入ったようです。
そうです。そんなもんです。 法的にも拘束時間とかで長時間拘束が可能な業種になります。 無茶苦茶な労働時間の裏には24時間営業があります。 早朝や夜中にも物資を供給しないと、コンビニとか成り立ちませんから。。。
運送業界はどこの会社もそんな感じです 事務の私でさえ毎日残業でプライベートなんか全くないです
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る