教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語を専問的に使う仕事を教えて下さい。 例えば、翻訳家や通訳等

英語を専問的に使う仕事を教えて下さい。 例えば、翻訳家や通訳等

171閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格講師、会話講師・・・くらいしかないですね。 専門的ではないですが、商社、金融、新聞社で海外部門に行くと日常的に英語を使うことになります。 あと商船かな。外資系ならどこでも英語使いますね。 英語、英語言われている割には、世の中って英語はそんなに必要ないんですよね。高い英語力が必要なのって本当に一部の仕事の人たちだけです。大抵はTOEIC700もあれば事足ります。 就職の為にはTOEICはすごく重要なのですが、社会ではあまり高い英語力って必要とされていないんです。おかしな話ですよね。帰国子女が雑用やってるなんてざらです。 だから翻訳者や通訳者の生涯年収は案外低いです。英語を仕事にしたい人はいっぱいいるが、それに比べると英語が必要な仕事が少ないので結局足元を見られ報酬が低くなります。その点アラビア語等の不人気言語の報酬はすごいです。仕事は少ないけど、できる人はもっと少ないですから。 一人前の通訳者ならサラリーマンよりは稼げますが、それでも大企業に勤めた方がはるかに稼げますし、翻訳者となると殆どの人はサラリーマン以下の生活です。通訳案内士なんて趣味の資格ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

翻訳家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる