教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法について。教えてください。

労働基準法について。教えてください。私が以前勤めていた会社の実情を後輩たちに相談されました。 ・CMなどもしてる名の知れた会社。 ・実働時間が八時間以上あるのに給料が正社員新卒で5、6万。中堅で15万から20万。 ・労基に指導されたことがあるが、ほとぼりがさめたので、それまであったタイムカードを廃止し、実質サービス残業をさせ残業代を 支払わない。 ・社員が給料に不満があるのは必至なので、会社は人材派遣会社を介して同じ会社でアルバイトをさせて稼げ。と。社員のほと んどは現状の給料では生活していけないので休日にアルバイトして給料の足りない分を稼いでいる。でも、これって同じ仕事を 休日返上してやってるわけで、登録してるのが正社員かアルバイトであって仕事内容も同じだしどうなの?って感じです。 私がいた頃は、中堅で手取り27万ぐらいはありましたので、なんとか家族四人暮らしていけましたが、私が辞めてすぐぐらいに会社が給料を大幅にさげ、労基が以前入ったのに懲りずに、半ば開き直りで平然と労働基準法違反をしています。同僚や後輩の多くの者はタイムカードを廃止したことによって就業時間が増え家族との時間がなくなった、またこのお給料で生活していけないため、離婚に至ったものがすごく多いのです。 労働基準局は実際そこで働いているものでないと聞いてくれないということは知っていますが、労基以外にどこかに相談する所などありますでしょうか? 会社に物申すと給料カットや部署移動などをさせられます。ので本人たちは仕方なく働いています。 以前から給料の変動は何回もありました。改善されたこともあるので、辞めずに待ってる人もいます。 詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

補足

社員数の割には労働組合がない。労働組合を作らせません。 この場合どうしたらよいのでしょうか?

続きを読む

267閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず労働基準監督署の指導だけでは、改善は難しいでしょう! 四六時中監督員が常駐するわけがないからです。 労働基準法を守らせるために、憲法28条の労働3権があり労働組合法で罰則を記載し労働関係調整法で解決方法を記しています。。 まず給料は、最低賃金法に違反していますから給料明細と労働時間の記録を手書きでもいいので残しておいてください! そして会社側の言動をICレコーダやできれば、動画に残して、いつ、どこで、だれに、どのように、どうしたか?メモに残しましょう! そして、賛同者を集めて個人加盟労働組合に集団加入すれば労働組合はできます。 詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談しましょう! 最後に個人加盟労働組合はどんな活動をしているか?大阪でテレビでも取り上げられた個人加盟労働組合、地域労組おおさか青年部のYouTube動画をご覧ください!http://www.youtube.com/watch?v=uFRGwjlyOgY&sns=em もう一つすき家サービス残業問題を取り上げた個人加盟労働組合、首都圏青年ユニオンのYouTube動画もどうぞ!http://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=em

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様へ 1 闘う労働組合の参加しかないと思います。 事実関係については、労働組合に参加(労働三権)を 取得(憲法28条)して、賃金、労働体系等について、 団体交渉権を以って闘うしかありません。

    続きを読む
  • 酷いですね やはり 会社をやめたのが 2年前なら 残業代を請求するのがいいでしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる