解決済み
アルバイトの掛け持ちについて閲覧ありがとうございます。 私は高校2年の♀なのですが、アルバイトの掛け持ちをしようかと思っています。 私はスシローで働いて、まだ研修中なのですが、早くもシフトの少なさに嫌になってきています>< 新人だからというのもあると思いますが、今のところ週2で3時間と言ったとこです。 シフトを見てみて、入社1年目のバイトの人とかでも、週3とか4くらいです。 私は以前にサイゼリヤでバイトしていて、週5で土日は7時間勤務とか当たり前だったので、稼ぎも働いているという実感的なものもすごく足りません・・・。 スシローの近くにマクドナルドが新しくオープンするようなので、そこのオープニングスタッフに応募しようかと考えています。 そこでなんですが、シフトがかぶらないようにするのはもちろんなんですが、両社にはなんと言えばいいのでしょう?? 正直に「掛け持ちです」というべきか、部活だなんだとごまかすべきか・・・。 マクドナルドだと「掛け持ち」っていうので落とされそうでためらっています。 スシローは「研修中になに言ってんだ?」と思われるのが嫌です。(店長にはサイゼリヤで働いていたことは言ってません。初めてのバイトということになっています。) 実際のところ「掛け持ち」というのはその会社に失礼なものなんでしょうか・・・? いまいち社会の認識がわかりません。 そこのところどうなのでしょうか・・・? いろいろと教えてくださるとありがたいです^^ たくさんの回答お待ちしています。
私はサイゼリヤでケガをしています。労災手続きなど何もしない会社に対して両親の怒りが爆発。→やめる事になる。 あと「スシローでシフト入れてもらえない人がマクドで入れてもらえるとは思えない」とのことですが、それは私の問題ではなくバイト自体シフトが少ないんです。 先輩のシフトがたくさん入っていたなら、研修を抜ければシフトが増える見込みがありますが、それがないから掛け持ちを考えているんです。 質問文にも書いてると思う・・・。
8,718閲覧
1人がこの質問に共感しました
まず掛け持ちについてですが、これは状況次第です。 これは自分の勤務可能時間、相手の提示する勤務時間です。 ただ今回は掛け持ちで、掛け持ちをするところがオープニングスタッフということですが、これについては賛成できません。 オープニングスタッフというのは本当に労力が必要です。 それに同時採用でそれより先輩がいないのですから、どちらかと言えば忙しい(シフトが多い)ことはあっても暇(シフトが少ない)ということは考えにくいです。 そうするとオープニングのお店からしたらあてが外れてしまいますし、だんだん入らなくなると浮いてしまいます。 マクドナルド側としては可能な時間帯を全部こちらに注いでほしいと思っているはずです。 以前社員の本音として聞いたことがあるのですが、もしかけもちを辞めて集中してほしい場合は、仲良くなって手なずけて、それからやめちゃいねよ~って誘おうとしていました。 あなたの選択肢としては、 ①掛け持ちを優先したい場合、オープニングでないアルバイトと掛け持ちをする ②今の勤務状況を今一度確認する。これから次第だったら3カ月位は待ってみて全力で頑張ってみて決める ③今の勤務状況で不服なら、自分の希望と違うことをはっきり伝えて、オープニングだけにする
なるほど:2
掛け持ちとは言わない方が良いですよ。 私だったら採用しませんから。 私の経験では掛け持ちだと先に働いている職場を優先させて 急に休む方が多かったもので…(真面目に勤務してくれる方は少なかったですね) まあ店長次第ですが、掛け持ちだからと優先的に採用される訳もなく 黙っているのが得策です。 その上で週2回×3時間のスシローとかぶるほどマックで働けるようなら スシローを辞めちゃえば良いだけでしょう。 人手不足の職場なら簡単にやめる訳にもいかないでしょうが そのシフト状況だと心配することも無いでしょう。 それよりも労災手続きしなかった店長は誰でしょう? 気になります。
なるほど:2
週5勤務の土日約7時間勤務… よっぽど人がいないバイト先だったんですね。 もう少し入れたら労基違反になりかねないようなシフトは人が揃ってる店では作らないです。103万調整とかも有りますし。なので、学生で週4程度は普通です。 掛け持ちするのは当然自由ですし、現在のバイト先に正直に言っていいと思います。 が、当然入れない日は増えますよね?それなら、多分今現在のバイトのシフトは多分減らされると思いますし、もう一つのバイトもそれなりの回数しか多分入れないので、結局の所、収入はあまり変わらないと思います。 フリーターとかなら朝は〇の職場。夜は△の職場とかにしたら収入は増えますが。
なるほど:1
補足について 質問文にお書きになっている「入社1年目のバイトで週3とか4くらい」は、勉強との両立が求められる学生バイトとしては標準的だと思われるのであえて回答では触れませんでした。面接時やオリエンで説明があったかと思いますが、スシローではシフトの希望は受け付けますが、希望した日時の全てに入れるわけではありません。今、どの程度の希望シフトを入れているのかは知りませんが、新人の場合、週2回3時間程度のシフトから始めるのがスシローでは基本です。もちろん、これから慣れていけばシフトの日数や時間も増えるでしょうし、先輩スタッフが辞めていけば、週5とかそれ以上に入れてもらえる可能性がないわけではありません。人材が豊富にいる店舗では、相変わらず週3~4のこともありますが、誰がいつ辞めるかなんて誰にもわかりません。店長が変われば、お気に入りのスタッフを多く入れ、そうじゃない人のシフトは減らす、なんてこともありえます。 そういったモヤモヤが嫌なら、堂々と掛け持ちするなり、スシローを見切って他に専念されたらよろしいでしょう。学生バイトにたいする社会の認識は、この程度だと思われます。 尚、スシローでも労災の制度はありますが、本社(正確には会社が提携している行政書士事務所)との書類のやりとりが煩雑だ、と認識しておいてください。 ~~~~~ スシローに関していえば、掛け持ちしているスタッフは結構います。私の知る限り、バイトを4つ掛け持ちしているというツワモノもいます。質問者様がスシローのシフトが少ないためにマックと掛け持ちしたいと言っても、スシローのシフトさえきちんとこなしてくれれば失礼には当たりません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
スシロー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る