解決済み
転職するべきか悩んでいます。来年秋に結婚予定の地方に住む24歳女です。高卒で接客業を2社経験し、今年3月から未経験一般事務で働いています。 給料は相場よりも良いほうで、休みも充実しており残業もなく、労働条件としては申し分ないのですが、それでも転職を考えている大きな理由は、 1、会社が暇すぎて仕事がない。仕事内容はコピー取りや簡単なPC入力と雑用。電話もほとんど鳴らない。 仕事内容に『経理補助』もあると聞き入社したが、実際は経営者が日常仕訳をしており毎月の締めは税理士に任せきり。私は伝票整理のみで全くスキルにならない。 これまで長年務めた事務員も経理に関わったことはないそうです。 他にスキルアップの勉強も堂々とできない雰囲気で、書類をまとめたり雑用したりしますが、なんせ暇なのですぐに終わってしまう。 こんな状態が毎日続いているため、暇疲れで毎日頭痛とため息ばかりで、なぜ雇われたのか不思議に思います。 普通なら、効率よくミスなく仕事をする能力も身に付くのでしょうが、今の会社はやることがなさすぎて、私はこのままで良いのかと思い悩み将来が不安です。 2.従業員6人の零細企業、自動車板金工場。 ここ二年位赤字続き。今のところ給料は他支払いは滞りなく行われていますが、いつか倒産するのではと不安。 ところが給料は割と良く、役員報酬もしっかり払われていて、なぜ経営していけるのか不思議。 後継者予定の息子は大手ディーラーで整備士をしており、社長は定年超えているのに戻ってくる気配なし。 結婚後も働きたい私は、会社の先行きも不安。 以上です。私の彼は給料があまり良くなく、結婚後親と同居もしないので出産後も働くつもりです。給料・休み・残業なしというのは主婦にとっては魅力的ですよね。 条件を優先して今の仕事を続けたとしても、全くやりがいを見いだせない上に事務のスキルもあがらないままでは、第二子出産後、仮に一旦職を離れ再就職しようとしてもできないのではないかと不安です。 周りにはもったいないと言われます。確かにそうだと思う自分もいて、もう何を優先したらいいかわからなくなりました。 会社は女一人であとはおじさんばかりで相談相手がいないのも辛いです。 一人であれこれ考え過ぎて悩みの渦から抜け出せずもう訳がわからなくなりました。 彼に転職してもらう事は考えておりません。私の精神的な問題だと思います。 長くなり申し訳ございませんが、どうかご助言よろしくお願い致します
fujiurayama様、ご助言有り難うございます。 簿記は既に取得していますのでさっそく伝票を見みようと思います。 明日に少し希望が持てました。有り難うございます。 今の会社を続ける場合、育児休暇を取得したいので寿退社は考えておりません。 今の会社を出産後も続けるのか、見切りをつけて未婚のうちに転職した方がいいのか、選びきれずにいます。 勝手ながら引き続き皆様のご助言お待ちしております。
712閲覧
悩みどころですね。 「採用されることの不幸」ということを、説ける機会には遠慮なく説いている者ですが、質問者さんの場合の不幸は採用されたことよりも、その職場に応募されたことと採用辞退をなさらなかったことに原因がありそうです(苦笑) 会社の経営に先行き不安がなければ、暇すぎて困ることは新所帯に移ってから考えが変わる場合もあり、思いとどまる一手の助言になることはまあ質問者さんも想定のことと思いますが、腹を据えたときに会社に潰れられたら立て直しに時間がかかりますしね・・・ ということは、ここでの作戦は「すぐ意中の転職先が見つからない前提でののんびり転職活動」で状況打開を図る、ということでいかがでしょう。 一番の悪手は、「事務スキル向上」という質問者さんが自己に課したノルマが焦りにつながることで、仕事が忙しいことで向上するスキルは、その仕事を続けていく場合にのみ活かせるスキルに過ぎず、さらに別の職場に転じたときにはさほどの武器にもならないこと、これは肝に銘じておきたいです。 そういう領域への実力と自信の不足を焦ってみたって仕方なく(苦笑)、質問者さんの転職理由はあくまで、「いつまで保つ会社か分からないから動く」、ただそのこと一点でなければならないと思います。 それと、他の回答者さんの言われる税理士の仕事から盗めるものを頂戴する考え、これは「スキル向上」の呪縛とは別に習得されていくべきです。所帯を構える社会人には、そういうしたたかさも必要になってくるんですね。これを「矛盾」と考えたら頭がカタい証しで(笑)、「焦りにつながる【スキル向上】のお題目の場合のみ邪悪」だと思えばいいわけです・・・ ※余談ですが、「後継者予定の息子」がもし独身者だとしたら、社長は質問者さんを「息子の嫁に」で考えていて、それで赤字体質なのにわりと良い給料のうえ、「なるべく仕事で追いまくらない」状況を無理してこしらえているのかも、です
私なら現時点では転職は見合わせますね。終身雇用を希望しても、今は大手でも倒産する可能性はありますし、最終的に自分の武器になるのは実務経験と資格だと思います。経験がつめないって言ってられますけど、今、ほとんどの会社は会計ソフトを導入してるので あまり自分たちで仕分け・・・しないですよ。 それに未経験で事務職歴半年程度の人に任せる案件とか、内容はたかがしれてると思いますよ?私は今現在は会社の経理担当してますけど・・・入社半年くらいのときは、そこまで重要案件任せてもらってなかったです。経理は特にそうですが、やりたいからやらせるとかじゃなくて、ある程度は会社との信頼関係が出来てこないと本当の意味では任せてもらえない業務だと思います。 でも今の状況でも個人的に勉強して簿記・Excel・Wordの資格はとった方が良いと思いますよ。あとパワーポイントやフォトショッツプなんかも使えると営業事務もできるし、英語(語学力)を身につけて外資系や貿易事務目指すとか、経理でも給与計算や社労務関係の手続きまでするなら簿記のほかに社労務士の資格とったり・・・・色々と勉強はできると思いますよ。 あと何故、今のタイミングで辞めない方が良いかというなら・・・・一般的に3年以上勤めて経験者を名乗れるのですが、質問者様の場合 前職は事務系ではないし、これで半年1年で辞められると、再就職は厳しい評価になると思いますよ。(持続力や忍耐力がないという評価です) 事務職全般にいえる話ですけど・・・通年通して年1回とかで処理が発生するような仕事も結構あるんですよね。それに暇忙の差があるのは大抵の会社がそうです。私は会社で経理と社労務と議事録作成したり・・・登記関係まで任せてもらってるんですが・・・それでもメインの経理業務だけだと、月の1/3くらいは暇ですよ。なので他部署の仕事をもらってしてます。(IT関係の会社で先日までデータベース作ってました) 登記関係の仕事も今まで数回経験してますけど、あれは会社の体制が変わったときとか、本店移転とか・・・何かないと仕事ないですからね。顧問の社労務士とか会計士がいるなら、社長にお願いしてゆくゆくは経理の方を勉強したいので 私にできる業務内容(社労務手続き等)はやり方を聞きながらやるので、是非やらせてくださいって言ってみては?私は特に社労務関係の資格までは持ってないですけど、電話すると丁寧にやり方教えてくれるから私の方で処理してますよー。仕事は待ってるだけじゃなくてつくるものだし、時にもらいに行く事とかも必要ですよ。
なるほど、結構、微妙な感じですね。 私もそうでしたが、結婚直後は何かと入用で、お金はいくらあっても足りないくらいでした。 ただ、質問者さんには、あと1年の余裕があるではありませんか。 時間を有効に活用できるチャンスが、目の前に転がっていると思います。 個人的には、給料がよく、身体の余裕もあるようです(精神的に辛いのはわかりますが)ので、資格の勉強をされてはどうかと思います。 スキルが身につかないのを心配していらっしゃいますね。資格というのは、ある意味、実務経験の不足を補ってくれるものでもあります。 たとえば、簿記などはどうでしょうか。 勉強をしながら、税理士さんが処理をした帳票を見比べ、実際の仕訳を学んでいくということもできると思います。 学校に行くなどして、多少の出費はあるかもしれません。ですが、それはいまお給料がちょっといいということを考えると、安月給で馬車馬のように働かせられるかもしれない状況を想像し、それに比べれば勉強できるなんてラッキーと、前向きに考える、というのもできると思います。 今のお仕事は、ご結婚されるときに寿退社ということもできるでしょう。その間に、がんばって資格を取り、ご結婚後落ち着いてから就職されてもいいと思います。その際、資格があるのは強みにもなるでしょう。 あと、PCも使われているのですね。どうせヒマであるのなら、エクセル・パワーポイント・ワードなどで、今ある書類を全部作り直してしまうといったことをしていれば、自然と、そっち方面のスキルも高まってくるのではないでしょうか。 ヒマな職場というのも、辛いものだということはよくわかります。ですが、せっかくいいお給料を支払ってもらっているのですし、災い転じて福となすというか、勉強できるチャンスがもらえてラッキーと、前向きに、今の環境をご結婚までの間にうまく利用しちゃってはどうでしょうか。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る