教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急お願いします★履歴書の書き方のついて

大至急お願いします★履歴書の書き方のついて臨時職員として1年契約(更新なし)で働いています。 安定した新しい仕事を探していたのですが、先日知り合い経由で条件が良い仕事のお話を頂きました。 更新ありでなにもなければ定年まで働けるそうです。 今の仕事の契約期間は来年の3月いっぱいで、新しい仕事先は4月から始まるそうです。 さっそく履歴書を書いたのですが文章がしっくりこないので、言い回しがおかしいのかなと不安です。 「県外就職をしましたが、○○町で仕事がしたいと思い戻ってきました。 今は●●●の臨時職員として働かせていいただいていますが、今後も○○町で働き暮らしていきたいと思い新しい仕事を探していたところお話を伺い、ぜひ働かせていただきたいと思いました。」 職歴に「24年3月 契約期間満了により退社予定」と書きました。 この文章でおかしいところがあれば教えて下さい。

続きを読む

2,944閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    A)志望動機ですが ①Uターン等の場合 ずっと地元に暮らして 地域の為に尽くしたいことを述べる ②縁故(紹介者付き)の場合 1.その方について感謝 2.身元を保証されたと云うこと そういったことが ほぼ含まれているので 特におかしいとは思いません。 加えるとしたら ③その受ける職場の 将来性を褒める ④採用された場合 自分が何をしたいか これらはただ地元で 働きたいというだけでなく 「あくまで『この職場』を選びました」 そういう意志表示にもなります。 ついでに御存じでしょうが ⑤マニュアル丸写し ⑥転職のプロとか 身の回りで文章が 上手い人に頼んで 丸写ししたモノ ⑤は即バレるし ⑥にしても面接したら 「この人の話し言葉と違う」 ということで真剣さを疑われます。 ⑦沢山記入する必要が あっても 1.本当に必要かどうか 2.職歴が長い場合 学歴は最終のみでも? 3.これからやる仕事に 必要な部分だけで良いか 調べてみる(可能なら質問してみる) 4.書く時のレイアウトも 相手が見るのに楽な 工夫をしてみる ↑ こちらは文章と違うので マニュアル(サイト含む)を 参考にしても減点対象にはならない B)職歴については ①少なくとも一年(もしかしたら半年) 勤務した場所は書いた方が良い ②過去に嫌な職場が あったとしても無職期間が 長いと、不利になるので ↑の①みたいに ある程度の期間働いたのなら 正直に記入した方が良い ③ただし事前に受ける予定の 職場とか紹介者から 最終学歴と直前の職場だけで 良いと言われたら、それでも良い ④書くつもりの職歴が多ければ (沢山働いている事実を示す必要があれば) 職歴の部分に「別紙記入」と かいて「職務経歴書」を利用する ↑ ここまでは一般企画(コンビニ・文具店にある) 履歴書の記入方法です。 C)その職場独特の書式を利用するのなら 官公庁から注意を受けてはいるのですが ※100%悪い訳ではない ①その書式に 言葉で答えるつもりで ②履歴書様に使用した 写真を余分に用意する ↑ 個人的に履歴書のコピーorFAXと そのコピー代の節約の為 提出した書類を全く同じに 書かされて写真も同じモノを 求められた経験が有る ③慣れない書式なら 複数用紙をもらうか コピーして練習してから 清書するという方法も有る

  • a4kta9様へ、 こんばんは。 Q、「さっそく履歴書を書いたのですが文章がしっくりこないので、言い回しがおかしいのかなと不安です。」 A、志望されている職種が不明です。 従って、添削できませんのでご了承願います。 ☆「県外就職をしましたが、○○町で仕事がしたいと思い戻ってきました」 ●志望動機とは一切関係ありませんので、不要です。 ☆「今は●●●の臨時職員として働かせていいただいていますが」 ●履歴書を見れば分りますので不要です。 ☆「今後も○○町で働き暮らしていきたいと思い新しい仕事を探していたところお話を伺い、ぜひ働かせていただきたいと思いました」 ●自治体への応募で、地域への拘りであればある程度理解出来ますが、民間企業への応募であれば理由にはなりません。 ●志望動機の一例です。↓ ★使える志望動機(営業事務)編 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1307 ★使える志望動機(歯科助手)編 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1041 他にもございますので、ご覧頂いた上で雛形文とし、a4kta9様用にアレンジして手直しして頂ければと存じます。 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む
  • 求人の職種は何でしょうか? 知人の伝手で採用される見込みが強ければ、 履歴書の志望動機は簡潔で良いと思いますよ。 その分、職務経歴書の自己PRと面接の時に、 書類では敢えて触れなかった 「どうして県外就職して戻ってきたか」と、 「貴社の話を聞いて○○な所に興味と感銘を受けた」 をアピールすると良いと思います。 事務系であれば履歴書の志望動機はこんなんでOK↓ 「私は今迄の職歴の中での事務経験を活かしたく、 貴社の求人に応募致しました。 採用頂けたら一生懸命頑張りますので、 是非とも宜しくお願い申し上げます。」 面接兼ねて書類持参であれば→履歴書・職務経歴書 書類選考が先なら→添え状・履歴書・職務経歴書 もし可能なら履歴書を折りたたまずに、 それらを透明なクリアファイルに入れて、 A4サイズの封筒に入れて提出しましょう。 折角舞い込んだ「このご縁」 知人経由は結構脈がありますから、 頑張ってモノにして下さいね^^

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる