解決済み
職場の休憩時間等に、上司等にお茶を入れる行為、いわゆる「お茶汲み」ですが、宮城県のある市では禁止され職場の休憩時間等に、上司等にお茶を入れる行為、いわゆる「お茶汲み」ですが、宮城県のある市では禁止されていると聞きました。本当でしょうか?また、全国的にそのようなことを禁止している諸官庁などはあるのでしょうか?
1,815閲覧
主人の勤務している一部上場の大手企業はかなり以前から女子社員のお茶汲み(来客時は除く)は廃止されています。 男女雇用均等法が成立してからなのですが、法に触れるという解釈らしいです。 以来、各階ごとに自販機が設置され全社員が利用しているそうです。 ちなみに・・・職場結婚でしたので私も勤務していた企業なのですが、私が在籍していた時には「朝・10時・15時」の1日3回お茶汲み当番がありました。
官公庁に勤めていますが、いまだにお茶汲みの習慣がなくなりません。私は男性ですからなんの負担はありません。異議を唱える立場にはないのですが、問題は、「おしゃべり好きなおばちゃんたち」がお茶汲みを格好の言い逃れにしていることです。 仕事中はお茶など汲まず、席で仕事をしていてほしいのですが、彼女らは、団塊世代の上司たちにお茶をくばりながら、ゴマすり攻撃をしかけ、免罪されているかのように錯覚しています。 しかし、最近ではおばちゃん同盟に内部分裂が起き、お茶汲み廃止の方向で動いているようです。それでも、朝・昼・3時には頼みもしないのに、勝手にお茶を置いていきます。いままでこれにくわえ、10時にもお茶を入れていたことを考えると、非効率きわまるというものです。
私の勤務する会社(あなたも間違いなく知っている会社です)でもお茶汲みはありません。 部長以下全員自分で入れています。もしくは自販機利用です。 ただコーヒーメーカーにセットするのは当番でやってるようですが。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る