教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在下記のような上司をもつ会社(まあまあの大手メーカー)で、平社員として働いています。

現在下記のような上司をもつ会社(まあまあの大手メーカー)で、平社員として働いています。主任&係長・・・ともにとてもいい人 私の誕生日と長くなりそうな会議が重なった時、誕生日に帰りが遅くなるのは可哀そうだと、頼んだわけでもないのに会議の日にちを変更してくれた。 問題のあるお客のところには「あんなとこ君が行かないでいいよ」と言って、代わりに行ってくれる。 仕事でぎっくり腰になった時、当たり前のように車で家まで送ってくれた。 課長・・・かなりの天然 一日携帯が繋がらないと思ったら、携帯ではなくテレビのリモコンを持ち歩いていた・・・。 お客さんにリアクションに困るようなダジャレを言ってしまう。など武勇伝多数・・。 室長・・・大の酒好き 基本的には頼りになるが、前日に飲みに行った日は大体次の日は遅刻するうえ、その後仕事場でも半分寝ている・・・。 部長・・・意味不明 就業時間中に突然散歩に行く。 就業時間中に突然馬券を買いに行く。 就業時間中に突然ビールを飲む。 以上の行為を陰で行うのではなく、全て堂々と行う・・・。 入社当時は、私の業務の内容も望んでいたものであったため、早く会社に認めてもらおうとバリバリ働いていましたが、会社自体が実力主義から遠くかけ離れた体質だった上、上記のような布陣になってからは、最初は戸惑っていましたが、いつの間にかすっかり会社の体質?になじんでしまい、現在は、仕事も言われた事をやるだけのなんの向上心もない社会人になってしまいました(それでも会社からは文句の一つも言われません)。 この話をすると、たいていの人が羨ましいと言いますが、自分のなかで今何より不安なのが、前職で苦労を色々経験し、入社前は、どんなに辛い仕事でも耐えれる男になったと思っていた自分が、今は仕事が楽過ぎて、もう他の会社では働く事ができないなと思っている事です。 上記のように今の職場は、普通の会社にはいないような人達ばかりが働いていますが、基本的に嫌いな人は一人もいません。 仕事のストレスもほとんどないですし、規則正しい生活もおくれています。 ただ、転職もなかなかきかない年齢になってきた今、この会社で上記のような人達に囲まれてずっと過ごすのが、自分にとってはたしてプラスなのだろうか?この職場になじむ前に(もうすっかり違和感がなくなってしまっていますが・・・)転職した方がよいのではないか?といつも何故か考えてしまいます。 現在同じような境遇にいる方がいましたら、是非意見をお聞かせいただきたいと思います

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転職なんてもったいないですよ。自分と変わってほしいです。 会社の経営状況が悪くないならば、転職する理由はないです。 ただ向上心があるのに、いま一つ活かせないのではもったいない気もします。 部長も課長も室長も、いつかは退職します。 今のうちに、自分がそのポストになったときに何ができるか、何をしたいかをじっくり考え、それに向けて力を蓄えていく時期なのではないでしょうか。 *なんだか面白そうな職場なので、漫画にしたらうけそうですね。癒し系な感じで。

  • 組織では目立たぬように働くと長く勤める事が出来ます。 目立つとストレスが多く掛かり長く勤める事が出来ません。

  • 私は、前の会社が死ぬほど厳しく、今の会社が驚くほど緩いです。 なので、同様に自分が染まれば、他の会社に行くのはつらいという認識でいます。 心がけているのは、前いた会社と同様に今の会社でも対応する!です。 まぁ、これ実行しているのですが、はっきり言って今の会社では浮いています(笑) 向上心がなくなったら、社会人というよりは人間としてどうかなぁと思うので変える気はありませんが。。。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる