教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さい不動産会社に正社員として入社。試用期間中ですが会社への不信感と環境に馴染めず退職を決めました。

小さい不動産会社に正社員として入社。試用期間中ですが会社への不信感と環境に馴染めず退職を決めました。社長に伝えたのですが、社長と先輩の事務さんから引き止められ困っています。 なるべく穏便に退職したいため社長には「実際働いてみて仕事内容が向いていないとわかりました。環境にも馴染めないので退職させて下さい」とだけ伝え辞めるつもりでしたが、しつこく理由を聞かれます。今は本店勤務ですが「環境が合わないなら支店に異動してもいいし」と言われました。実際の理由は仕事内容に向いてなかったこともありますが、いい加減な体質の会社であることや、仕事がスムーズに進まない席の狭さ、すぐ横にトイレがあり男性が用を足す音が丸聞こえで気分的に良いものではなく、コップなどもトイレの洗面台で洗うなど、私にとってはストレスに感じる環境なことも理由です。支店に異動したところでそちらはとても古いビルでトイレも和式(男女共用)、デスクの下などあちこちにゴキブリホイホイが置いてあるような環境で・・・いい加減な会社でしかもこの環境。私には長く勤めたい会社ではないです(前職では10年勤めました)。女性の方にお聞きしたいですが、この環境で長く勤めたいですか?

補足

いい加減な体質の会社と書きましたが具体的には、雇用契約書がない。試用期間は社会保険に加入できない。年に一度の健康診断も無く、きちんと休憩もとれません。

続きを読む

1,690閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うーん。。。。。。 結局転職されたとしても あなたが羅列なさったような企業様が多い事は事実ですね。 試用期間、社会保険加入できない。こういう企業様、多いです。 しかも試用期間が半年っていう所も。 有休なし、休んだら天引き。当たり前。健康診断なんて勿論なし。 私もそんな企業で仕事した事がありますが 結局辞めましたね。 人の入れ替わりも激しかったです。 当然でしょうね。 思いきって大企業に応募し、採用され、その待遇のあまりの違いに 最初はカルチャーショックでした。 納得の行く環境や条件の企業様でお仕事されたいのなら リクナビなど、求人におカネを遣う企業様を狙ってみては? とりあえず今のお勤め先様は どんなに引きとめられようと、続きませんでしょう?

  • 仕事に関してはあなたがどこに重点をおいて取り組みによります。不動産の会社とは売買・仲介・管理・建売事業等あります。 通常目標を持って稼ごうと思う人はお客と売上のみに興味を持つ為、会社のシステム等より多く稼ぐことに重点をおきます。また 目標を欠如している人は固定給のみ期待をして仕事に専念できない人は常に不満を持ち、不動産業界には不向きかもしれません。 人は1度辞めようと思うとなかなか気持ちが戻らないと思います。そうすると働くモチベイショーンはますます低下しますので 即やめたほうが良いと思います。 ただ、今後働く上で面接の際に詳細を聞くように心がけたらよいでしょう?ただ余り聞きすぎると採用を見合わせる会社が多いかもしれません。まだ若い人ならばチャンスは多々あります。ただ30歳を超えたら人間は余り変わらないと思っている経営者が多いので、採用は見合わせることでしょう。 是非 自分の不向き向きを良く考えて仕事選びをすることをお勧めします。 もし勉強が多少好きならば、公務員を勧めます。労働時間短く給与多いの楽をしたいならば公務員試験を受けたらいかがでしょか。8:30~17:00には間違いなく帰れます。 本当に仕事をしなくてすみますよ。福利厚生は全て完璧です。

    続きを読む
  • おはようございます。 零細企業ならそのような環境の所が多いのでしょうね。 辞めるのはご質問者さんの自由裁量で辞めるのに「一身上の都合」で詳細な理由を述べる義務はありませんし職業選択の自由を妨げられる事等もありません。キッパリとお辞めになった方が良いでしょう。貴方の今後のためです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる