解決済み
学研教室について伺います。カテゴリを間違え昨日投稿をしましたが、全国統一テストが先日ありました。しかし、いつもの時間帯に行かせたらもう終わっていました。そしたら二日前の夜に時間変更のメールを各親に送ったみたいでした。 重要な事をメール連絡するのでしょうか? 自分の友達も行かせていまして、その旨を話したら事務局へ電話し話しをしたそうです。その友達は二人子供を通わせていますが、一人は年中で授業中に泣いてしまい外に出されたり、開始時間なのに教室にぴたりにしか入れない事を事務局に話したら、教室の先生より…決定権は私があり、お子さんが情緒不安定なので退会してください。と言われたらしいです。 学研教室はみんなそんな先生ばかりなのでしょうか?わかる方がいらしたら教えて下さい。友達も私の件もあり事務局へ話したら結果…退会と言われ悩んでいます。 お願いします。
4,511閲覧
1人がこの質問に共感しました
学研に子どもを二人通わせています。 改善を求めて事務局に相談されたでしょうに、退会を勧められたとはショックですよね。 「時間変更のメールを各親に送ったみたい」とは、その送られてきたメールには気づかれなかったということでしょうか。 それとも、送ったみたいだけど届かなかったということでしょうか。 うちの教室でも連絡はメールで来ることが多いです。面談やテストの日時などはお手紙で知らせていただいてますが、 教室では安心メールサービスといって子どもが入室したとき、退室したときにカードを通して保護者の携帯にメールが届く というようなシステムもあるので、そのメールと一緒に届いたりもします。 また、お手紙は子どもがきちんと持って帰ってなかったり渡してなかったりということもあるようで、連絡はメールの方が比重が多くなっているようにおもいます。欠席の連絡も保護者からはメールでさせて頂いています。急な体調不良などで教室中のとき、先生は電話に出れませんよね・・・。生徒さんの人数にもよると思いますが、何十人にもなると電話では不可能かと・・・。でも、テストに申し込んでいたのにテスト時間に来られていないのであれば、うちの教室なら電話で「お休みですか?」と連絡があります。教室の学習日でも欠席連絡がなく教室にきていなければ、電話で連絡があります。 教室時間ちょうどにしか入れないというのは、うちも同じです。うちの先生はご自宅で教室をされていますが、教室時間になっていなくても、ひどいお子さんは学校が早く終わったら関係なく来られるそうです。おやごさんがお仕事などをしていると子どもだけでは「学校が終わったら学研」という構図ができているのでしょうか。ほとほと困っておられました。最初のうちはかわいそうだからと入れて指導を始められていたようですが、そうすると、いつ行っても開けてくれるんだと子どもも思うらしく、それどころか早く行けば人がいなくてマンツーマンでしてくれると思う方もおられるらしく、ほとほと困っておられました。それで、時間にならないと入れないよとお手紙やメールで連絡をいただきました。開始時間になっても開いていないというのは論外ですが。。。 泣いている子どもさんを外に出すというのは、あまりにも配慮が無さ過ぎると思います。泣いたり、子ども同士がけんかしたりというようないつもと違う状況が教室で起こったのであれば、保護者の方に連絡と状況説明があるべきだと思います。 教室にはいろいろなお子さんが来られているので、正直騒ぐお子さんや忘れ物をするお子さんなどを見ると勉強しに来させているのに、勉強する姿勢になっていないお子さんなどに対応しておられる先生を見ると気の毒になることもありますが、うちの先生はアシスタントの先生も入れられて手厚く指導してくださっています。 学研に限らずどの塾でも同じかと思いますが、やはり先生によりけりです。 「学研教室はみんなそんな先生ばかりなのでしょうか?」とありましたので、うちの先生は違いますよとフォローを入れたくなりました。 状況が違って回答がかみあわなかったらすみません。いい方向に解決するといいですね。
< 質問に関する求人 >
事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る