教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の仕事紹介時の時給変動について

派遣の仕事紹介時の時給変動について派遣社員で仕事を探していました。 お盆休み前に、1件お仕事の紹介をいただき、 条件(時給)と業務内容にも納得した上で 顔合わせに行くことを承諾しました。 ですが、お盆休みあけに、派遣会社の営業の方から 連絡があり、「最初に提示した額より時給が下がります」との事。 理由は、企業側の決裁関係で当初より下がってしまったの 一点張りで、「この短期間で、当初の時給から下がるようなことが あり得るのか?」とつめましたが、「先方が・・・」と返すだけです。 普通、企業から派遣会社に仕事の依頼をする際は、金額はほぼ 決まっていて、それを派遣会社が受け、派遣会社の取り分などを 計算し派遣スタッフへの時給が決まると思うのですが、 私の推測では、顔合わせまでこじつければ、時給を多少下げても 条件をのんでくれるのではないか?と、こちらの足元を見られている ような気がしてなりません。 しかも、当初の条件には「企業内システム経験者」とあり、私は経験者です。 顔合わせに行き、先方の方のお仕事内容などを聞いた上で 派遣会社の営業担当に返答する際に、「当初の時給でしたら引き受けたい」 と言うつもりです。 私が断ったことで、他のスタッフにこの案件がいってしまってもかまいません。 ここはかけ引きをするつもりです。 とても馬鹿にされているように感じます。 派遣会社内での、スタッフごとに時給のコントロールをするようなことはあるのでしょうか?

続きを読む

1,650閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「派遣」の監査業務担当者として回答させていただきます。 >派遣会社内での、スタッフごとに時給のコントロールをするようなことはあるのでしょうか? 派遣先で従事する業務に関して、「経験が長い」や「有益な資格を持っている」、或いは就業年数を経て「習熟した」などの理由により、「手当」や「インセンティブ」といった形で「時給が上がる」という事例は多くありますし、広い意味では「>スタッフごとに時給のコントロールをする」に当てはまると思います。 しかしご質問の趣旨は「求人時点の時給から、人の足元を見て時給を下げるようなことがあるのか」ということだと思いますので、経験を踏まえて回答させていただくと、「ないとは言えない」ということになります。 何故、「ないとは言えない」などと穿った言い方をするかというと、それが基本的には「稀なケース」であるためです。 「求人時点より時給が下がる」可能性を考えた場合、一番高いのは「派遣社員のスキルが、派遣先の求めるレベルに達していない」というケースです。 求めるスキルがないのであれば「派遣を断る」のが普通ですが、他に適任者を見つけることが難しい場合は「足りないスキルは教えていく」「サポートしながらやってもらう」などと譲歩して「派遣してもらう」という判断がされる場合もあります。ただそうした場合、「求めるレベルにないのだから、最初に設定した派遣料金は高い」となり、「スキルが足りない分、派遣料金は安くしてください」という要望が派遣先から出されることになります。質問者さんも仰る通り、時給の決定には「派遣料金からこれだけを派遣会社で確保しなければ利益にならない」というラインがあるため、派遣料金の値引きに応じる形で「時給」も下げられることになります。 他の可能性を考えるのであれば、今回派遣会社が主張している「先方都合で契約条件が急に切り替わった」というケースも少なくありません。 質問者さんが仰る通り「>企業から派遣会社に仕事の依頼をする際は、金額はほぼ決まっていて」が当たり前である、という認識は私も同様ですが、派遣会社が「>企業側の決裁関係で当初より下がってしまった」という理由を提示するということは、その派遣先の「稟議承認のタイミング」に問題があったのだろうと推測できます。 要するに派遣先の窓口担当が自身の判断で「派遣料金は2000円で大丈夫」と思っており、その金額を基本として時給決定などを進めていたが、「決裁権者への申請が遅い」或いは「申請は早かったが、承認結果が遅かった」などの理由により、急遽「1800円でなければ認められない」となった可能性はあります。 ご質問のケースで言えば「派遣料金」に関する稟議ですが、場合によっては「派遣契約自体の稟議が通らなかった」として、派遣依頼をしているにも関わらず「やっぱりなしで」としてくる派遣先企業もあります。 要するに「派遣を必要と考えている現場」と「決裁者」の間に考え方の相違があるにも関わらず、現場が「承認がおりる」と思って稟議承認前に進めていた「派遣の募集」が、結局、顔合わせ後に「やっぱりダメ」と承認が下りないなど「承認前に現場が先走っている」というケースも結構多くあります。 「派遣先に振り回される」という意味では、「派遣会社も同様である」ということです。(もちろん、派遣会社の担当者はプロとして、「決裁権者の承認が下りているのか」を見極めなければならない責任はあると思いますが。) なので、ご質問を読んだ感想としては「本当のことを言っているのではないか」というのが私の意見です。 また、「>こちらの足元を見られている」という可能性は低いのではないかと感じます。 理由は「そうした場合のメリット」があまりにも低く、「デメリット」のほうが大きいと感じるためです。 確かに「時給を下げる」とすれば派遣会社の取り分は増えるため、金銭的なメリットはあると思われます。しかし「求人内容よりも、実際の時給設定は低い」などということを繰り返せば、それは間違いなく「悪評」「企業イメージのダウン」となって、求職者の足を鈍らせてしまいます。 また同一の派遣先に競合する他社(派遣会社)がいた場合、そうしたあこぎな真似をすればするほど、求職者は競合他社に流れていってしまうでしょう。 派遣会社における「求職者」の数は、そのまま「競争力」に反映されてきます。 その部分で大きく「不利」になるようなことを、派遣会社が進んで行うといったことは考えにくい、というのが私の意見です。 もちろん、質問者さんが仰るように「足元を見ている」可能性は完全には否定できませんが、同業に関わる人間としては「考えにくい」というのは本音です。 もし、質問者さんの予測通りの派遣会社であるならば、早々にまともな派遣会社に移ったほうが良いと感じます。 以上、長くなりましたがご参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様ご自身の直感を信じたほうが賢明かと思います。 私などは労働条件などおかしいと思う時は派遣先に探りを入れてましたが、派遣先は案外、派遣会社に踊らされて契約結んでたりしましたので、派遣会社が悪質なパターンもありです。

    ID非表示さん

  • 派遣社員の足元を見て、下げる所もあります。派遣料金を見ると盛大にぼっている所もあります。 貴方がIT系で転職できるスキルがあるなら、IT系に強い会社のほうが高い金を貰える可能性もあります。一般派遣の営業だと内容を分からずに引き受ける事も珍しくないです。 怒っているようですが、貴方も一般派遣扱いで足元を見られただけです。 派遣は派遣会社の金ずるでしかないです。会社の経営状態が悪ければ既存派遣スタッフの賃下げを行う会社もあります。また、募集の時給も物凄く下がっていて、今は8割位迄時給が戻っている会社もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる