教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全国47都道府県のうち、日本から除外するとすればどこの都道府県が良いか?

全国47都道府県のうち、日本から除外するとすればどこの都道府県が良いか?そもそもこの質問は、設問者の意図が分からなかったので質問したんですよ。私と同じ考え方の人間がいるかを調べるために http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366795968 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1067384220 >>「全国47都道府県のうち、日本から除外するとすれば~」は、実は「除外する必要はない=現状維持が良い」を、無条件に切り捨てたテーマでして これは一企業の面接の問題です。しかもこの問題は、「世界6大陸のうち1つをなくすとしたらどれですか?」と言う有名な問題の明らかなパクリです。(まぁ、この問題も嫌いなんですけどね) しかも「なくす」ではなく「除外」という曖昧な表現(なくすも曖昧ですけど除外より直接的)を使っているので屁理屈が通ってしまうんですよ。このような問題の原題は屁理屈を出させないような工夫がされていると思うのですが、この問題だと幾らでも都合のいい解釈ができてしまいます。 さらに言えば「除外」でなくとも「独立」でも同様の題意になります。なぜ、独立ではなく除外を選んだのでしょうか? 「全国47都道府県のうち、日本から独立するとすればどこの都道府県が良いか?」 ではないのです。もし安易に「なくす」→「除外」と言葉を置き換えたなら、この出題者はそもそも何も考えていないのでしょう。「独立」ではなく、「除外」を選んだことにどのような理由があるのか? 「除外」を「独立」ではなく、なおかつ最も都合の悪い解釈をすると、「他国の領土」になるとしか考えられません。そうなると、国防上の理由で本州から最も遠い沖縄以外にありません。 もしも、出題者がそのようなネガティブ投票的な答えを求めているのなら、そんな企業が日本にあることが嘆かわしいと言いたいのです。さらに言えば、出題者自身が本当に問題を考えているのかが気になるんですよ(そもそもがパクリですから) だから、この質問の真意が知りたいんですよ(分かるわけがありませんが) まぁ、もしもこの問題を出したのが某企業が原題出題者のヤマハ発動機なら、捻りがない&縁がないなぁとしか言えませんが(親会社には多少の縁がありますが)。

続きを読む

564閲覧

回答(2件)

  • んー・・・わからないですね。ただたんに領土の問題なら北海道か沖縄だけど、それだけじゃなく、47都道府県の県民性とか風土とかもっと細かいところまで知識があれば除外にあたる、または独立できる土地を仮定することができるし、何となく思うのは、それがビジネスにも活かせるかもです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマハ発動機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる