教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生 アルバイト 今日、バイト募集してるかどうかわからないネットカフェにバイトをしたい、と言う旨を伝えに行きま…

高校生 アルバイト 今日、バイト募集してるかどうかわからないネットカフェにバイトをしたい、と言う旨を伝えに行きました。 本来なら電話で募集の有無を確かめるべきなのでしょうが、母や兄、友達が直接行って聞いてみた方が熱意や誠意が伝わっていいんじゃないか?と言う意見を貰ったので。 で、実際に行ってみたら、やはりびっくりされたのですが、本来なら電話で確認すべきなのですが直接の方が誠意が~と言う事をやんわり言ったら感心されました。 で、肝心のバイト申し込の方はどうなのか?という事を聞いたらいま今担当者がいないから判断できない、という事で氏名年齢住所電話番号を書いて、と言われて書き、また電話するといわれました。 その人と周りの店員さんの様子を見ると結構好印象だと思うのですが、本来今はバイト募集をしてないらしいので心配です…、店員さんもあまり期待しないでと言ってました。 ここで質問なのですが、もし、バイト募集がしてなくてもしてないから無理みたいなお断り電話はくるのでしょうか? また、どれぐらいで電話がくるのでしょうか? あと、もし3・5日たっても電話が来なかったら催促(電話・また直接行くなど)をしてもいいのでしょうか? 拙い文章ですいませんでした。

続きを読む

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2 3日待って連絡なかったら、催促の電話すればいいですよ。ただその場合、ほとんどアウトです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる