教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

HIPHOPとバレエ・・・・

HIPHOPとバレエ・・・・娘(小1)がバレエを習いたいと言い出しました。 きっとレオタードに憧れたんだと思います。 でも私は、HIPHOPを習わせてたいと思ってます。 理由は、以前TVで小中学生の女の子たちがダンスしている姿を見てかっこいいと思ったからです。 娘は小さい頃から踊るのが大好きで、少し親バカですが、特に教えてもないのに指先や何気ない動きとかが他の子よりも抜きん出ていて、保育園での運動会や発表会のダンスでは常に前列センターでした。 ただ私自身が面倒くさがりな性格のため、特に踊りの教室には通わせず、ずるずると今日まできてしまいました・・・・。 そんなこんなで娘がバレエに興味を持ち、習いたいと言ったので色々と調べ始めたのですが、近所にHIPHOP系のダンスやジャズダンスを教えてくれるスクールがある事がわかりました。 以前、TVで見てかっこいいと思ったのと、将来的にHIPHOPの方が踊る機会も多く、また本人が望めばプロにもなりやすいのかな・・・(バレエと比べて、という意味でです。簡単にプロになれるとは思ってません)という考えもあり、HIPHOPの方が・・・と思い、娘に「バレエより、HIPHOPを習ってみたら?かっこいいじゃん。」と言ってみたところ、「わたしはかっこいいのが踊りたいんじゃない!かわいいのが踊りたいの!!」と一蹴されてしまいました。 たしかに娘はおっとりしていて、HIPHOPのような激しいアクロバティックなダンスよりは、バレエの方が性格的には向いてるのかなと思います。 ただ、HIPHOPの方が運動になるし(わたしはバレエ経験がないので、バレエがどの位運動になるかはわかりませんが・・・)、とにかくカッコイイ!!! バレエはバレエで娘がやりたがっているし、娘がバレエを踊る姿を見たら感動するとは思いますのでやらせようとは思ってますが、やはり娘がかっこよく踊る姿も見てみたいのでHIPHOPも習わせたいんですが、バレエとHIPHOPってまったく正反対の踊りですよね。 まさに静と動と言うか・・・。 やはり同時に習わせるのは避けた方が良いですよね? 別にバレエもHIPHOPもプロになって欲しいとは思ってません。そこそこ踊れて発表会などで踊りが見られれば満足です。 ただ、お互いがお互いの長所を消しあってしまうのなら、それぞれ習わせていても無駄になってしまうし悩みます。

補足

yu dai mama2008さん 回答ありがとうございます。 本人がやりたいものを・・・っていうのはわかっているんです。。。 HIPHOPは本人がやりたくなったら大きくなってからでも・・・という事もわかっているんですが、小学低学年の子がかっこいいダンスを踊るのが見たくて・・・・(わたしのわがままですが)

続きを読む

5,737閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は学生でバレエを3歳から習っています。 私はバレエを習って本当によかったなと思っています。バレエにはすごく綺麗で繊細な踊りもあれば、強さのある踊り(黒鳥・オディール)などバレエはさまざまな魅力をもったダンスです。またバレエをしていることで体系も現状維持だったり、綺麗だけど本当ならつらいのを隠すなどと精神的にも身体的にも強く慣れたのではないかと思います。 本題ですが、私は今部活動でダンス(hip hop/girls)などのダンスをしています。また部活の部長もしています。他の部員に比べてバレエをやっていたということもあり、軸がとれていたり、フリがすぐに入れられたりとバレエをやっていてよかったなとダンスを始めて感じました。 バレエは踊りの基礎で新体操をやる人もバレエを基礎で習っていたりします。 バレエを習っていれば、他のものへの応用もすぐにききます。なのでまずはバレエをやらせてあげたらどうですか? 私のようにダンス部ある学校に行けばHIPHOPも見れますし・・・ あとはカルチャースクールやさまざまなダンスを時間割によって受けられるスクールなどもあります。確かavexもそうだったかな・・・? そのようなスクールに行けば多くのジャンルのダンスに挑戦することもできますし♪ なんかまとまりの内分でしたが、参考になればうれしいです^^

    2人が参考になると回答しました

  • はじめまして、周りでどちらも習っている子がいるので回答してみました。 うちは、やってませんが、どちらも初めは週1ですが、うまくなるにつれ行く回数が増え、週3行くと聞きました。 なので両方習うのは無理ですし、発表会が増えて大変です。 バレエだと、姿勢がよくなりスタイルもいいイメージですが発表会では、10万以上かかると聞いたことがあります。 ヒップホップだと街のお祭りやちょっとした広場でよく発表会してます。衣装は毎回違うし、揃えるので、1万弱くらいでしょうか? ヘアスタイルやメイクもするのでお母さんか美容院でやるそうです。 どちらも練習がきついので教室の雰囲気や先生の気合いの入り方を見てお子さんと決めるといいですよ。 あと、入っているママさんたちの雰囲気も大事です。

    続きを読む
  • 私はHIPHOPの経験は無いので、両者を比較する事は出来ないのですが…、 バレエもクラシックからモダンまで色々あります。また、バレエは一見優雅で華やかですが、体中の筋肉を使うので結構ハードですよ。そのせいか、姿勢や体のラインがとても綺麗になります。 娘さんはもう小1ですし、意志がしっかりされているのですから、それを尊重してさしあげるべきかと思います。 女の子は親が思うより、だいぶ大人な所がありますよ…。

    続きを読む
  • バレエにはヒップホップより激しく動くかっこいい踊りがたくさんありますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる