教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は過去に自衛隊に勤めていたのですが時間の拘束や営内服務の厳しさから鬱病になり依願退職したのですが、

私は過去に自衛隊に勤めていたのですが時間の拘束や営内服務の厳しさから鬱病になり依願退職したのですが、いざ民間の仕事をしたのですがどれも長続きしなくてメンタル的に弱っています。ちょっとツラい事があると逃げてしまいます。前まではこんなことはなかったのですが‥ その仕事よりキツい仕事はたくさんある。社会は甘くない。そんなことはわかってます。そんなすぐ辞めてしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。この先どうしていけばいいのかもわかりません。

続きを読む

843閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は陸自です。 最近あんたみたいな陸士の多いこと。。 結局、再入隊みたいな。。 甘ったれんなよ? いちいち言い訳つけて逃げんなよ! 私は他の人みたく優しく言わないよ。 自衛隊の勤務を思い出しなさい! 民間よりキツいだろ? それがなんでやれないのか? 【やるしかねぇ】 これは私が新教で何回も言ってきた言葉です。 つべこべ言わず、やれ!! ガキじゃないんだから。

    1人が参考になると回答しました

  • 色々と急ぎ過ぎなのでは? ゆっくり気楽にやりましょう。 私は知らぬ所で家族に共産党員がおり、ちょっとした訓練にも出れず泣く泣く退職しました。 予備登録すら出来ませんでした。 それから約1年ニートやりましたが、精神的に潰れかけました。 外で自衛隊を見る度に、世の中ぶち壊したくなりました。 奴らと俺で何が違った? たまにしか会わない家族にたった一人共産党員がいただけじゃないか!と。 しかしいくら喚こうが、現実は現実。 明日は人の心に関係なくやって来ます。 開き直り、人生でこの先、退職時より辛い事は無い、と働き始めました。 バイトだし、現職の時の半分も給料貰ってませんが、毎日充実してます。 鬱病と言う事で、辛いですよね。 病院には行かれてますか? 急がず、まず出来る事を一つずつ整理して、前進しましょう。

    続きを読む
  • 私の同期もシャバで仕事したいと辞めていきました...私は辞めて外で働いたことないですけど自衛隊が1番だと思います。やり甲斐もなかなかあるし、昨日まで検閲でかなりきつかったですが終わった時の達成感がいいです。もう一度よく考えて再入隊しては?

  • あまり心配しない方がいいと思います。たまたま好きでもない仕事に就き、仕事しなくては!と仕事をあまり選ばずにきたのではないでしょうか。じっくりと、自分はどんなことが得意で何が苦手か、そして自分の性格を把握して自分に似合う仕事を選ばないと、仕事は長く続けられないと思います。決して自分を追い込まずに、なぜ辞めたのか、何が原因か、なぜ〜?を繰り返し自問自答してみるといいかも知れません。まずは自分を知ることからです。 というのも私がそうだったからです。 また、大好きな仕事なのに何でも逃げてすくま辞めたというのでさえなければ、続けられなかったからといって落ち込むことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる