解決済み
アウトソーシング事務の選考期間について宜しくお願いします。2007年大卒、20代半ばの女性です。 先々月に契約社員として働いていた企業から満了を告げられ、現在就職活動をしています。 年齢的にも難しいと思ってはいるのですが、最後のチャンスとして何かしらの事務職に就きたいと考えています。 2ヶ月間の間で50社以上受け、面接に進んだのは8社程度です。 やはり未経験で事務職は鬼門だな、と痛感しています。 この度、アウトソーシング会社で、客先はちょっと専門的な事をしている事務に応募しました。 アウトソーシングは20代まで…とよく聞きますが、とにかく仕事が欲しい状況です。 そしてその選考なんですが、今まで自分で応募して面接日程を決めて…という方法で行ってきた選考については、 どんなに遅くとも1-2週間で結果が出ることが多かったのですが、今選考していただいているアウトソーシング会社は 既に4回面接やら筆記試験に行っています。 一次面接→二次面接(筆記あり)→三時面接(客先常駐のリーダー)→四次面接(客先の役員)との面接は終わりました。 初回の面接日から既に1ヶ月経ちそうです。 複数の会社がからんでいるので簡単な一度の面接では済まないのは分かるのですが、この後そもそも私が雇用契約をする アウトソーシング会社の社長との面接が…まだあるそうです。 ちなみに客先の役員からOKが出たかどうかは今週わかるようなのですが 基本的にアウトソーシングの面接や選考はこれくらい回数や時間がかかるものなのでしょうか? 結果が出るまで、できれば他の面接や選考は待ってほしいと言われていまして…私としては、少なからず可能性のある企業には どんどん応募していきたいのですが(難しい事も承知の上です)。 あと、社長面接をクリアできたと仮定して、仮に客先の役員からNGが出た場合、また常駐先が見つかるまでの間は ただ待つしか出来ないのでしょうか?そもそもこういう場合「内定」というのは何月何日扱いになるんでしょうか。 色々と長くなり、まとまりもなく申し訳ありません。一般的な皆様の経験やお考えで結構ですので、ご意見をいただければ 幸いです。
maeka5010様 ご回答ありがとうございます。アウトソーシングとは?と、今更ながら調べてみたところこんな質問を見つけました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455254574 誤認識していた部分があり、お恥ずかしいです。常駐先が決まるまでは先に社員にはなれないという事なんですね。 今回の件スムースにいけば有難いのですが、もし客先NGだった場合は、並行してまた自身でも活動を行いたいと思います。
460閲覧
< 質問に関する求人 >
アウトソーシング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る