解決済み
旦那の無職についての相談です。 今34歳の旦那なんですが、新卒から会社に入社して10年と少しで 会社の経営状態が悪くなり、4月末で自主的に急に辞めてきました。 私も何年か前から転職を勧めていたのですが[給与未払いなど]、旦那は家庭もあるから次を決めてから辞めると話してました。 会社で何かあったのかもしれません。 旦那からのメールで、[仕事の事には何も意見しないでくれ、生活費はきちんと渡すから]と言われてるので何も意見はしてません。 今の収入源はネットオークションでの収入です。 退職してすぐの頃は、ネットで仕事を探して応募したり面接したりしてましたが、落ちたのか今はずっと家にいて一日中テレビや、YouTubeをみて過ごしてます。 私も日中仕事をしてるので、旦那もさすがに悪いと感じたのかわかりませんが、全く家事の手伝いをしなかったのが、頼めばやってくれるようにはなりました。 でも、八歳の娘が最近『パパってぐ~たらよね』と言うようになってきました。 教育上パパが家にいて、ダラダラしてるのは悪いと思い、旦那にも娘がこんな話してたよとは言いましたが、得に何も意見は返ってきませんでした。 相談したい事は、私は旦那が仕事を始めるまで何も意見しないでおくべきなのでしょうか? 本人が1番焦ってるとは思いますが、毎日職安にもいかずインターネットばかりしているのをみてると、私が焦りだしてきました。 職安に行かない理由は、大した仕事がないということでした。 皆様のご意見よろしくお願いします。
737閲覧
企業の採用する側の方にいます。 まず、退職の理由を問わず、離職期間が半年以上続くと、企業は書類審査でNGを出す確率がグーンと高くなります。 中途採用は、現職の人が有利です。 離職中の人は、企業側が欲しがるようなキャリアやコネクションを持っていないと、書類審査でNGとなるのです。 だって、そんなに離職期間が続くには、何かしらの理由があるはず、と疑って見るのです。 企業側は危ない橋を渡るようなことは避けたがりますから、現職中の年齢と見合ったキャリアを持っている人から採用していくのです。 コレばかりは本人の意識が再就職と言うか、キャリアを伸ばす方に向いてくれないと、厳しいです。 まずは、奥様から、離職期間が続くと企業側の見方が厳しくなってしまい、チャンスを逃してしまう、とお話しされてみてはいかがですか? ハローワークには求人案件そのものはちゃんとあります。 ただ、あーでもない、こーでもない、と屁理屈をこねているようでは、毎日ハローワークへ通っても決まりませんよ。 ハローワークに大した求人が無い、とご主人が言うのなら、一度民間の人材紹介会社へ登録がてら出かけるように仕向けましょう。 民間の人材紹介会社は無料ですが、彼らは商売として企業側へ人材を紹介していますから、条件やキャリアに関しては、しっかりとアドバイスしますよ。(一部例外もチラホラありますけどね)
なるほど:1
グータラなってるだけです。でも父親なんだから、あなたが強気で意見しないと、そのうち家計に火がつきますよ。 その先にまってるのは離婚です。まだ危機感が薄いようですが、離婚になる前に母親として父親の尻をたたくのも「夫を支える」ことの一つです。
職安に行かないからといって、就職活動していないとは限りませんよ。 私も就職活動してますが、ほとんどインターネットでしています。 めぼしいものがあれば、職安に行く・・・くらいでしょうか。 求人の数も波があるので、3月や4月は多かったけど、6月始まりは少なめだったりします(私の感じる雰囲気では)。 就職は相手の会社との相性もありますので、本人の頑張りがそのまま反映するものではないです。 奥様のイライラする気持ちはよくわかりますが、ちょっとガマンして待ってみて下さい。 おかしな話ですが、だんな様より奥様の根気が試される時な気がします。
何か一家の主としての無責任さを感じますね…。 単純に言えば「カネは渡すから口出すな」を言える環境が問題ですね…。 ハローワークにロクな仕事がないと言いながらもご自身はロクでもない会社勤めをしていたわけです。 難しいかも知れませんね…。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る