教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用安定助成制度の限度三年を終えた後、会社は休業保障の最低額6割を従業員に払う事が出来なくなると思います。そうなった時、…

雇用安定助成制度の限度三年を終えた後、会社は休業保障の最低額6割を従業員に払う事が出来なくなると思います。そうなった時、会社はどんな対応をしてくると思いますか? 『休業保障は払えない。仕事が入ったら連絡する。』みたいな都合のいい様な雇用の仕方は認められるんでしょうか?ちなみに正社員です。 また社員はどの様な事を会社に訴えていけばいいでしょうか? 何か良い知恵をお願いします。 (文が下手ですいません。)

続きを読む

75閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    別の方が「3年以上助成金はもらえる」と回答されていますが その後、本当に助成金のリミットが来てしまったら… その時点で会社の経営状態がまだ回復していなかったら やはり「リストラ」や「ワークシェアリング」などが行われるでしょうね。 正社員→パートへの変更もあり得ると思いますよ。 100人いて100万円経費が掛かるのに利益は50万しかない、となると どうやっても会社は経費を抑えざるを得ません。 もし従業員がこれに大反発して何も改善策を取らせなかったら 結局50万の赤字が積み重なって会社は倒産です。 なので、従業員に出来る事は 「売上(利益)を上げる努力をする」か「転職先を探す」しか 正直ないのではないでしょうか? まぁ、「Wワークを認めさせる」というのが1番合理的かな。

    ID非表示さん

  • まあ休業補償を払わないと労働基準法26条違反で30万以下の罰金刑に処せられます! そこで逆に質問しますが、助成金をもらっている間経営側は役員報酬をカットしたり、経費節減に努めていたでしょうか?何か、経営努力はしたのでしょうか? 中小企業でもそんな努力をせず従業員にだけしわ寄せばかりして、経営側が報酬カットもせず、会社名義で車買ったり、贅沢の限りを尽くしていたらあなたは、どう思いますか? 腹立つと思いますし、挙げ句の果てに賃金カットや、労働条件引き下げになったらたまったものではありません! 一度就業規則を確認の上ここは、一つ労働組合をつくり、会社の業績を上げるために従業員一同頑張るしかありません! でないと経営側がどこまでいっても有利で労働者はどこまでいっても不利です。 労働条件引き下げになるのは、経営側にとって当然の行動でしょう! 基本的に経営側は、自分さえ助かれば、従業員のしわ寄せなんかどうでもいい話です。 とりあえず、ここは一つ労働組合をつくり、従業員も経営側に指摘して経営努力に協力するやり方はどうでしょうか? 一度労働相談ホットライン0120378060に相談してみてください!

    続きを読む
  • >雇用安定助成制度の限度三年を終えた後、会社は休業保障の最低額6割を従業員に払う事が出来なくなると思います。 3年が限度、の意味を履き違えている気がします。3年間で300日というものを見て、3年間しか使えない、とお考えなのかもしれませんが、あくまでも3年間で300日(これは1人につき300日ということではなく、計算方法がある為、単純に考えられないもの)というだけです。 例えば、1年目、2年目、3年目で300日を計算。 その次は2年目、3年目、4年目で300日を計算、という形で、300日カウントをする3年という期間が移動するだけで、4年目以降助成金を使えない、という仕組ではありません。 さくら事務所

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる