教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイヤーアシスタント1ヶ月のお給料の相場教えて下さい!!(手取り)

バイヤーアシスタント1ヶ月のお給料の相場教えて下さい!!(手取り)業務内容は日本からアメリカへの電話メールのやり取り。交渉、注文、注文チェック、支払い、運送業者への連絡、新規取引先の開拓など。アパレル、雑貨、お菓子、生活用品などを主にしています。以上、英語でのやり取りです。 勤務時間はアメリカに合わせて深夜1時から朝7時まで。実際、朝9時前後まで働いてます。 職場は札幌です。出来れば東京の相場も知りたいです。 アメリカに3年間留学しており、コミュニティーカレッジに行ってました。トイックは持っていません。 今まで時給でしたが5月から固定給にしようと言う事なのですが、この仕事内容に対してお給料の相場がまったく 分からなくご質問させて頂きました! ご返答宜しくお願いします。

続きを読む

1,719閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    記載されている業務内容は(交渉、注文、注文チェック、支払い、運送業者への連絡、新規取引先の開拓・・・)アシスタントとは言うものの、ほぼバイヤーですね。 外国語でバイヤー業務のフォローをする、という事であれば商社の営業事務職の仕事を判断基準にされたら良いと思います。 取扱商品の規模(総取扱量、金額ベース)あたりがあると分かりやすいのですが、一般的にはバイヤーと同額(それ以上はダメ)の年収を求めても良いのではないでしょうか。 私であれば、年収700~1000万円で妥当だと思いますが、貴方の対人能力や業務能力が未知数である事を考えると、仮に面接で採用を決意した時、最初は年収500~600万円位でお話しをすると思います。

  • 輸入業務で事務ですし、勤務時間帯を無視すれば300-400万でも十分に求人はあるかと。 TOEIC+通関士の資格とか資格があれば商社・フォーワーダ系には強いかもしれません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる