教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『搾取』『ピンハネ』 派遣会社に対してこれらの言葉を使用したことがある方、または思っている方のみに質問です。 何故、…

『搾取』『ピンハネ』 派遣会社に対してこれらの言葉を使用したことがある方、または思っている方のみに質問です。 何故、このような言葉を遣うのですか?または思うのですか? また、その考えに自信がありますか?

続きを読む

768閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問が掲載されてから、興味深く拝見しています。 つい先日、二重派遣について説明する際、他に適当な言葉が思い付かず、やむを得ず「ピンはね」という言葉を使用しましたが、私自身の普段の考え方は、質問者様が想定した回答者の要件には該当しないと感じたため、回答は差し控えていました。 しかし、どうにもでしゃばり性分が抑えられないので、自分への抵抗をあきらめて、私見を述べさせていただきます。 「搾取」、「ピンハネ」。これらの言葉を私が耳にする際、「私自身も派遣スタッフ」あるいは「派遣経験がある」という発言者の方から共通して感じるのは、「自身の境遇への不満」が大きなウエートを占めているのでは、という感想です。 こうした例の発言内容はだいたいが次の通りだと思われます。 ①「派遣会社は派遣先からもらう派遣料金の○割しか労働者に支払わない。△割は不当に高い「ピンハネ」だ。」 ②「派遣会社は、△割に見合うだけの労働をしていない。上前をはねるだけの仕事にそんな価値があるのか。」 つまり、「派遣会社の仕事は「上前をはねる」だけで、実際に額に汗して働いているのは自分なのだから、もっと報われてもいいはずだ。」と主張しているのだと感じます。 しかしこうした意見が形成された原因を、発言内容から推測するに、「聞きかじりの知識」を「上っ面」で判断したようなケースが多いと感じます。例えば、上記のような発言がなされる際、「△割が不当に高い利益だ」とする論拠に、「保険料等の会社負担分が差し引かれる」ことや、利益率を他業界と比較した場合、むしろ低い利益率であるといったことは考慮されたのだろうか。また、「派遣会社は仕事をしていない」との判断を下す前に、「派遣会社はどのような仕事を行っているのか」をすべて把握したのだろうか。そんな疑問がついてまわります。 また、こうした意見に「自己分析」や「自己への反省」が全くといっていいほど載ってこないことにも違和感を覚えます。 つまり、「支払賃金の評価は、募集広告を確認した段階で「妥当」だと判断したから、派遣就業したのでは?」「雇用契約の内容をよく理解したうえで、同意のサインを行ったのでは?」「派遣雇用のリスクは織り込み済みでは?」こうした質問をしたくなります。 こうした質問への回答として予想されるのは、「他に働き口がなかった」「「派遣」のせいで、直接雇用口が圧迫されている」との反論であり、そこから派生して「派遣制度が悪い」「派遣を許した国が悪い」となることが想像できます。 一面の真理ではあると思いますが、自己変革への意識がない限り、建設的な意見にはなりようがなく、ただの愚痴にしか聞こえません。こうした意見しか述べられないということは、結局、「派遣社員」を貶め、「派遣社員である自分」を貶める行為だと思うのですが、そうした人にいくら理詰めで説明したとしても、理解は得られないだろうという徒労感があります。 「~が悪い」という意見は、「自己の責任ではない」という一点において、非常にラクです。そのラクさを選択した人にとっては、「~が悪い」という根拠こそが重要で、「~はこういう理由で悪いわけじゃない」という説明は雑音にしかならないでしょう。 現状の派遣制度が、企業・経営者側のメリットが非常に高く、裏返って労働者に対し不利益に働く構造であること。一部(と信じますが)、遵法意識がなく、モラルもマナーも介さない、派遣会社や担当者に苦い思いをさせられていること。こうした事実が残念ながらあり、派遣制度に対する評価が厳しいものになることは当たり前だと思いますし、充分理解しています。 しかし、批判も不満も、充分な判断材料を揃えた上でのものでなければ的を得たものにならず、誰の利益にも繋がらないと思います。

  • 日雇いや、3ヶ月程度の短期派遣を繰り返している方については、派遣会社の社員が働いてくれている実感があるでしょう。 しかし、派遣先からの要望で、数年にも及ぶ派遣を継続している方も居ます。 その場合、派遣先と派遣会社は、半年か年1回の書面をやりとりするだけ。 それなのに、派遣先から支払われた外注費とはかなりの差がある賃金しか派遣員には支払われません。 日雇いや短期派遣であれば、3~4割は派遣会社に。 これと同じように、長期派遣でも3~4割は派遣会社にピンハネされます。 長期派遣で実働が全く無い派遣会社に、こんなにも報酬が持って行かれるのはピンハネじゃ無いですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる