教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局で働いて9年になります。今回の選挙で民営化という結果がでました。郵便局をどうしたいのか、なにが

郵便局で働いて9年になります。今回の選挙で民営化という結果がでました。郵便局をどうしたいのか、なにが郵便局で働いて9年になります。今回の選挙で民営化という結果がでました。郵便局をどうしたいのか、なにが不満なのか聞きたいのです。郵便局で働いている方達のことを考えて(バイト含めて40万近くはいます。)回答をお願い致します。

286閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    民間企業は 不況だとボーナス無しとかは 当たりまえ ボールペン1本も買えない。 会社のため生活のためにと頑張る。 公務員さんはそれができているでしょうか。国という企業に勤めているのにもかかわらず、その精神がないです。財政赤字の局で、歳出削減の努力をしてますか?ボーナス無しなどは? その努力無しに税金をあてるなど もってのほか。 もちろんたくさんの人の生活がありますが、民営化によって健全化されれば みんながハッピーではないでしょうか? 逆に民営化の何が不満なんですか? 国に・・税金によりかかることより自立することへの不満はなんですか?当然のことと思いますが?

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 特定郵便局です。 世襲禁止は勿論、現在も「何となく」やっている特定局は閉鎖して欲しい。 郵便局の過密地域だったら減っても困らないし(過疎地の特定局は使命感を持ってやっているだろうし) 窓口業務 17:00までの特定局へ16:45頃入りましたが、先客が数人居たので断られました。 「あなたの順番になる頃は5時を過ぎてるだろうから。窓口は5時までだからダメです。帰ってください」 って追い出されました。 5時前だったし、入り口開いてたし、5時までに局に入ればOKなんじゃないんですか?

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 国としては、郵貯簡保の財政投融資が問題なのでしょう。 私個人としては 翌日配達地域のエリア拡大というサービス向上の為、集配の締め時間が 19:00から18:30に変更になった (民間なら締め時間の変更なしでやります。郵政公社のはサービスダウンです。) 外務(配達員)に精神異常者を感じさせるような人が多い。身の危険を感じる時もある。 (挨拶出来ない。名乗らない。誤配を指摘するとキレる。局長宛クレームも機能していない) など 他にもありますが。 一度全員クビにしてまともな人だけ再雇用して!と思うほどひどい人が多いです。 あ でも。私にも身内に郵便局員がいます。 公務員とも思えないノルマ、大変ですね。 年賀葉書・暑中見舞葉書・ふるさと小包・敬老の日とかのイベント小包… 大変だと思いますが、郵政の天下り団体が強制解散になれば多少改善されると思いませんか? 都市部で実験的実施している、コインロッカーでの小包受取など期待しています。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 5年前まで誰も不満などなかった。 だが、4年前小泉さんが突然言い出した。 すると、お馬鹿な主婦や女性、若者、学生が、そうだ、そうだと洗脳されて言い出した。 小泉さんも中身は知らない。ただ、内閣発足の看板が欲しかった。 郵政民営化でも社会保険庁民営化でも、公立小中高の民営化でも良かった。 みんなが飛びつく名目が欲しかった。 とりあえず、郵政に目を付けた。 うまく当たった。 自民党圧勝大成功だ。 国民は不満などないですよ。 小泉さんが急に言い出して、洗脳されて愚衆がそうだ、そうだと言い出しただけ。 郵便局は小泉さんによって、スケープゴートにされただけです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる