教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害の等級などについて教えてください。 父が仕事中(農作業)に左手の指4本をケガしました。 人差し指は根元から切断し…

障害の等級などについて教えてください。 父が仕事中(農作業)に左手の指4本をケガしました。 人差し指は根元から切断し、 中指は切断していませんが、指先の神経がズタズタで機能しなくなるようです。薬指は第一間接から切断しました。 親指は指紋の辺りを数ミリ削られた程度のようです。 完全に無事なのは小指だけなんですが、この場合、障害手帳?の等級や給付金などはどうなるのでしょうか? また、所得税など税金についてや、車や農機の運転(免許)にも影響はありますか? 本人は多分、退院後に仕事をすると言い張ると思います。しかし重いものが持てなくなるので実質的に仕事は殆どできなくなると思います。なので「仕事をする、しない」の場合を教えていただきたいです。 少し調べたのですがわかりにくいので・・・詳しく、わかりやすく教えていただきたいです。

補足

給付金というのは障害年金のことです。手帳とは別とは知らなかったので・・・ 共済や厚生年金などは一切加入していなく、国民年金のみ加入しています。

続きを読む

523閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    身体障害者手帳について: 4級の(7)おや指又はひとさし指を含めて一上肢の三指の機能を全廃したもの 6級の (2)ひとさし指を含めて一上肢の二指を欠くもの (3)ひとさし指を含めて一上肢の二指の機能を全廃したもの ・・・で認定される可能性があります。 自動車・・・軽トラとか、農業機械はマニュアルが多いので操作上困ることになるかもしれません。 公安員会に聞いた方が良いでしょう。限定がつく場合があります。 http://www.jscf.org/jscf/SIRYOU/s-seido/s10.htm 給付金? 労災の特別加入はどうされていたでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-9.html 病院に医療ソーシャルワーカーが入れば、加入保険等の情報をもってお聞きになることを勧めます。 なお、下図は4級の場合の指の全廃部位です。 【補足への回答】 補足いただきありがとうございます。 障害年金の認定基準は次のページにあります。 http://www.shogai-nenkin.com/tokyu.html 障害年金の認定基準は、1~6級まである身体障害者手帳に比べてきつい(厳しい)印象です。 障害厚生年金3級「1上肢のおや指及びひとさし指を失ったもの又はおや指若しくはひとさし指を併せ、1上肢の3指以上を失ったもの」が基準としてありますが、国民年金では1、2級しかありませんから非該当である可能性が高いです。 ・・・・・・・・・・なかなかお役に立てず申しわけありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる