教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学中退からの専門学校・・・ 私は現在大学2年を終えた学生です。 高校の進路選択の時、将来の夢がはっきりしていなく当…

大学中退からの専門学校・・・ 私は現在大学2年を終えた学生です。 高校の進路選択の時、将来の夢がはっきりしていなく当たり前のように大学受験をし大学に入りました。そして今になって、保育士になりたいという夢ができてしまいました。 しかし現在所属している学部は保育士とは全く無関係の学部です。 保育士の母に相談すると「本気でなりたいならば、大学を辞めて専門学校に行った方がいい。」と言われました。 しかし、今まで大学2年間分の学費を払ってくれていた父は「馬鹿だ。甘すぎる。そんな簡単なものじゃない。楽な方にばっかり考えてる。」と猛反対されてしまいました。 仕事を始めてから給料に差があることも、私が仮に大学を辞めて専門学校に行き卒業したところで本当に就職できるのか、そうゆうことも含めて父が心配してくれていることはわかります。 今ここで辞めるとなると、2年間の学費を払ってくれた父にもとても申し訳ないし、かと言って大学を続けるとなると今のままの中途半端な気持ちで残りの2年間を通い、その学費を払ってもらうのも申し訳ないです。 しかしやはり保育士になりたい気持ちが強いです。 このままあと2年間大学に通い続け卒業し、それから保育士の資格を取るために専門学校や通信で学ぶか それともすぐに大学を辞め、来年の4月から保育の専門学校に通うか。 悩んでいます。みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

5,733閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は、大学を中退して、短大に入りなおした医療関係者です。 大学を辞めることはないです。専門学校に行かせてもらうにしろ学費を出してもらうにしろ、2年間大学に行ったのなら、そのまま2年行って卒業した方がよいです。 また、他の方も言われていますが、保育士免許は学校に行かなくても国家試験を受けて取得する方法があります。 私の母親は、国家試験をうけて保育士になり、公立保育園で保母をしていました。 特に、専門学校を出なくても大丈夫です。大学在学中から通信教育や保育士国家試験予備校または独学で勉強すれば合格できると思います。 お金もさほどかけずに資格を得ることはできると思います。そのうえで、大学卒で、公立の保育士採用枠を狙ってはどうでしょうか?また、保育士以外の道も大卒ですと考えれるので、同時に就職活動もすればいいですよ。 要は可能性のあるものは、すべて総取りするのがいいのです。保育士でつとめていてこんなはずではなかったと思えば、また大卒ですから可能性はあるでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 今回の震災のような何百年に一度の出来事もありえますが、基本的には人生は長い道のりです。 保育士を目指すのは大学を卒業してからでも十分だと思います。 本当に進みたい道がみつからず、不本意ながら進学した大学であっても、そこで得たスキルが今後どんな時に役立つかわかりません。 いつか仮に夢がかなって保育士として働き始めたとしても、思いもよらない出来事により退職→失業となるケースだってあります。そんな時今の大学で学んだ事や取得した資格が役立って再就職ができた、なんて事もあるかもです。 もちろん、ここからの2年間で保育士よりももっと自分にとって魅力的な夢がみつかるかもしれません。 人間の考え方は日々変わっていくものですし、ましてや20代のうちであればまだまだ可能性は無限にあります。 はっきりとした目的はなく進んだ大学でも、吸収できる事はしっかりと自分のものにして、最後までやり抜きましょう。 他の方も言ってますが、今後はアルバイトもなるべくたくさん入れて、経済面でもできるだけ協力していく旨を伝えれば、ご両親も納得してもらえるのではないでしょうか。

    続きを読む
  • ・大学に2年以上通い、62単位以上を修得済みであれば、 学部・学科に関係なく、 保育士国家試験を受験できますので、 ユー○ャンなどの通信講座または独学で勉強し、 国家試験に合格すれば、保育士資格がとれます。 ※ただし、保育士国家試験の合格率は、毎年10%くらいと低く、かなりの難関試験である。 ・通信制大学・短大の場合は、 「他の大学に通われている方の入学は、2重学籍となりますので、受け入れできません」 ・・・といった制限があるので、今の大学を卒業した後となります。

    続きを読む
  • 詳しく分かりませんが、保育士の雇用の場はあまりないのでは? 非正規保育士が半数で、その多くがワーキングプアだと、YouTubeで見ました。 女性なら収入の多い少ない、てのは気にならないかも知れませんが、今から教員免許を取るとか考えたほうが、現実的だと思います。大学中退の肩書きは一生ついて回るので、卒業する方向で模索して行くのがいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる