教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞配達のアルバイト*

新聞配達のアルバイト*高校卒業して 春から大学生です。 コンビニで週1でアルバイトをしているんですが、 最近だらけて過ごしています。 新聞配達は早起きもできるし、 近くの新聞屋さんは 私が保育園の担任の先生の 実家でもあるし、 いいかな、と思いました。 ですが、私の周りで新聞配達の アルバイトをしている人がいないので、 どんなものかとか、 時給とか、シフトなど 全くわかりません。 新聞配達の経験がある方 教えてください

続きを読む

836閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は奨学生で配達していますが、基本的には配っている部数によってお給料は変わってきます。 休みの日などは、販売店によって違います。とにかく、販売店によってかなりの差があります。私のところは休刊日以外休みがありません。私の地区の他の新聞社さんは週1であるみたいですが。 酷い販売所だと、誤配や不配が多いと給料から減らされると聞いたことがあります。私の販売所でこれはないです。 配達に行く時間等も販売所によって、かなりの差があります。まず、新聞を印刷しているところから、遠い販売所から先に新聞は運ばれます。同じ奨学生の別の販売所で働く友人がいるのですが、友人のところは印刷しているところから販売所が遠いので1時半出勤だと言っていました。私のところは印刷しているところから近いので、3時半頃新聞がトラックで販売所に届きます。 また、3時半に新聞がきても、販売所に全員がいっぺんに新聞に折り込みを挟むスペースがないため、時間差で同じ机を使って折り込みを入れたりしています。私は奨学生のため、専業の方を押しのけて折り込みを入れるわけにもいかないので、4時半頃出勤しています。 私の販売所がゆるいせいもあると思うのですが、この時間に出勤して怒られたことはありません。奨学生だからかもしれませんが。 専業の方、バイトの方も時々寝坊していますが、怒られているのは見たことありません。この場合の怒られていないというのは、所長に、です。 配達先の読者さんによっては少しでも遅いと怒ったり、電話をすぐにかけてくる方もいらっしゃいます。自分の配達地域の方がどんな方なのかは運ですが。私は寝坊して怒られたことはありませんが、寝坊するとマンションの前で待っている方がいらっしゃるので少々気まずいです。 あとは愛想よくしていれば、お若いので、頑張ってるね。と、お菓子か何か貰えることがあるかもしれません。これも運です(笑)

  • 自分のいる販売店のバイトでは朝刊のみで10万夕刊のみで5万で募集してる時もありましたが 比較的最近だと朝夕で18万でした。 社会保険や年2回もらえる5~6万のボーナスがあります。 休みは週1回で曜日は相談して決めてる感じです。 自分は社員ですが、昔アルバイトでやってた時ある程度の時間にでてきて終わらせれば時間拘束もないし 実質朝と夕刊合わせても4時間程度の労働時間なので割がいいとは思いました。 配達件数は朝300ちょいの夕刊は半分くらいです。 こんな感じですが給料に関しては販売店によってまちまちで自分のとこはいい方の給料だと思われます。 バイトする新聞店はその地区で一番普及してる新聞を扱ってるとこがいいです。 普及率の低い新聞だと同じ300件でも高いとこと比べて3倍ぐらいの広さを配るなんて事もありえます。 読売が多い地域なら読売の販売店、朝日が多そうなら朝日の新聞店みたいな感じで選んだ方がいいと思います。 余談ですが北海道だと北海道新聞と呼ばれるものが地方紙でありながら圧倒的に普及してたりします。 以上です。

    続きを読む
  • 時給とか、シフトとかではないです。 配達部数で給料に差がでます。 給料も、朝刊のみ、夕刊のみ、朝夕刊配る人に差がでます。 他、集金作業もするか、しないかで給料は違います。 店により配達部数が違います。 朝は4時頃から作業にかかります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる