教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の人が3日働き引き継ぎだけでやめました、賃金は支払わなければいけませんか? 反対に引き継ぎに費やした時間や労力など…

派遣の人が3日働き引き継ぎだけでやめました、賃金は支払わなければいけませんか? 反対に引き継ぎに費やした時間や労力などを考えると経費を請求したいと思いますが、それも大人げないと悩んでいます、

276閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    銀行振り込みなりに3日分の賃金を支払った方が良いでしょう。 経理の計算上支払うべきです。計算が合わなくなりますからね。

  • 働いた対価として賃金は支払わなければいけません。 おっしゃる費用は、損害には違いありませんが、請求しても支払い義務が生ずるとは思えません。 手切れ金だと思って、早く支払って手を切ったほうがいいと思います。

  • 契約内容に依りますが、3日分の賃金は支払う義務があると考えます。 派遣会社に厳重注意を上げるとか、今後の取引をしないとかで、ペナルティを与えるしかないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる