教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険についてお尋ねします。 2年半前に個人事業主の開業届を出しましたがその直後に事情でその時点ですぐに店…

雇用保険についてお尋ねします。 2年半前に個人事業主の開業届を出しましたがその直後に事情でその時点ですぐに店を運営できなくなってしまい、急きょ派遣社員で働くことになりました。派遣社員では工場に勤め2年4カ月ほど働き、雇用保険・厚生年金・社会保険・所得税等きっちり払ってきました。 このたびこの派遣会社を辞めることにしました。ストレスが原因で体調不良が続いた為です。通院もしています。 退社後はしばらくの間、体調回復のために休養したいと思い、収入がなくなるので失業保険が欲しいと思っています。 しかし、個人事業主の開業届を出してしまっている以上、廃業にしないかぎり失業保険はおりないと聞きます。 体調が戻ったら店を改めてやりたいと考えているため、廃業とはしたくありません。 このような場合でもやはり失業保険はおりないのでしょうか。 もしおりないのであれば、払う必要のなかった雇用保険 約2年分のお金は返してもらえるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。 詳しい方 どうか教えてください。。 よろしくおねがいいたします。。

続きを読む

333閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    給付を受ける事は出来ません。 雇用保険の失業給付は、離職後再就職をする為求職活動をする者に対して、所定の期間生活費の一部を補助する目的で給付されます。 当然、病気療養などの目的で離職し、求職活動を行わない・行えない場合も給付資格は延長出来ますが、給付を受ける事はできません。 貴方の場合、開業と休養が目的の離職ですので給付の対象にはなりません。 掛け金に返還に関してもおそらく無理でしょう。 掛け捨て型の生命保険を解約しても掛け金は返還されませんよね? そういう事です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる