教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師の退職あいさつハガキについてです。 現在、美容師をしていますが3月末で、今のお店を退職し、他の店に移ります。

美容師の退職あいさつハガキについてです。 現在、美容師をしていますが3月末で、今のお店を退職し、他の店に移ります。 今度はブライダルの仕事のため、お客様を新しいお店に案内することはできませんが、10年間在職していたので、ご挨拶のハガキは送りたいと考えています。 そこで、あまり堅すぎないあいさつ文を教えてください。

続きを読む

13,952閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    美容師さんがお店を変わった・・・などで、個人的なハガキなどが自宅に来たことはありません。 要するに、それがしたい・・・と言うことなのでしょうか? 今のお店で雇われていたならば、「お店の名前」でDMを出すのがスマートだと感じます。 個人情報の観点から言っても、美容師さん個人から顧客にハガキ・・・私なら、いやです。 掛かる経費は個人持ちと言うことにして、オーナーに相談されるのが一番良いと思います。 オーナーも今までと同じ経験値に基づいて考えてくださると思いますし。 オーナーが知らなくて、お客様から 「辞めたってハガキが来たわよ」「どこに移ったの?」などでは社会人としてマナー違反です。 オーナーOKが出れば、お店のイメージを前面に出したハガキに一言 「この3月を持ちまして、○○が都合により退職いたします。長い間お世話になりました」と、第三者的な書き方をしてもらう、もしくはプリントアウトで良いと思います。 お客様の引き抜きなどがOKならば、話は別ですがそれも違うようですので、この程度で充分です。 引き際・別れ際も綺麗にカットしていくのが専門職と言うものです^^

  • 止めといた方が良いですよ。 10年間お世話になったお店への恩は考えておられないのでしょうか? お客様を引っ張って行く訳じゃなくても、お店にはマイナスになる行為ですよ? 例えば、貴方が辞める事が分かったお客様は、貴方に着いて行く事ができなかったら、他所のお店に行かれるお客様が必ず出てきます。 貴方が辞める事を知らないお客様は、貴方が辞めた後で1回はお店に来店されます。 その時に、貴方のお店のスタッフ(特に後輩)が、そのお客様を満足させて繋ぎ止められるかどうかは、担当したスタッフと、貴方のお客様の担当を割り振った責任者次第です。 けど、貴方が辞めた後の来店のきっかけを貴方が潰してしまったら、後輩にもお客様を掴むチャンスを貴方の手で潰す事になります。 「挨拶したい」というのは、貴方のエゴなんですよ。 自分のエゴを捨てて、それよりもお世話になったお店に対して義理を果たす事と、自分の後輩にチャンスを分け与える事を第一に考えられる人になった方が良いと思いますし、それが貴方の今後の為だと思いますよ。 置き土産の1つでも置いていくつもりで、我慢して下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる