教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料 社員になって初めての給料。手取りで21万って普通ですか?私的には多くてビックリしました。事務員、女です。 世…

給料 社員になって初めての給料。手取りで21万って普通ですか?私的には多くてビックリしました。事務員、女です。 世間は大体いくら位なのでしょう

1,482閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    地域にもよるでしょうけど、ウチの女子事務員は手取り18万円くらいですから初任給で21万円は多い方ですね。 ですが、就職した年は住民税が引かれませんからね。 来年からはしっかり引かれますよ。 住民税は前年分を分割して天引きされます。

  • かなり多いです。 金銭感覚が狂わないように気をつけてください。

  • 学卒ならもらい過ぎだと思います。高卒で13万円、大卒で16万円が普通ではないですか。

  • 初めての給料というと、もしかしたらまだ社会保険料さえ引かれていないのでは? 社会保険料は1ヵ月遅れて徴収が始まる、そういう経理になることも多いですよ。 もう一度、明細を見て、所得税以外のものが何も引かれていなかったら、それは今月だけのことで、来月からは保険料を引かれて18万くらいになるかもしれません。だとすると世間並みですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる