教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練について

職業訓練についておはようございます。 私は今契約社員として働いており、今年か来年の4月に一年コースの電気工事もしくは電気設備の職業訓練(公共訓練)を受けようと考えております。 そこで質問なんですが、 ①職業訓練での授業内容の質 ②職業訓練を受けたことによっての就職活動への影響 ③職業訓練生の就職率および就職先企業の質・待遇 など わかる方がいれば教えてください。 地域、学科、受講期間によっても様々だとは思いますが、経験者もしくは言伝でもいいので色々教えてもらえればありがたいです。(ちなみに来週の月曜にハローワークでこれらのことを聞くつもりです) 稚拙で抽象的な質問で申し訳ないですが、よければご回答お願いします。

続きを読む

500閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >一年コースの電気工事もしくは電気設備の職業訓練(公共訓練)を受けようと →ということは、公共職業訓練校が自前施設・講師陣で毎年行っている、いわゆる「施設内訓練」であり、専門学校などに委託して行う委託訓練ではないですね。その前提でお答えします。 ①1年間という長期でしかも電気関係ですから、知識と技術技能の両方がバランスよく授業構成されていると思われます。おそらく実技6割程度でしょうか?カリキュラムなどが分からないとなんともいえませんが、第二種電気工事士の国家資格も取得できるものと思われます。 ②施設内訓練の場合は、毎年継続的に修了性を輩出していますから、その訓練内容・レベルをわかったうえで、その訓練校に直接求人票を出す中小企業群も存在します。公共職業訓練校はまちがいなく職業安定法上の「無料職業紹介所」であり、基金訓練校などと異なり合法的に職業紹介・あっせんができますので、優秀な訓練生はこの訓練校の紹介・あっせんにより就職していく事例が多くあります。就職活動におけるサポート(履歴書添削指導や模擬面接など)も期待できます。 ③厚生労働省のHPによりますと、平成21年度の公共職業訓練施設内訓練の修了者平均就職率は、73.9%です。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/kousyoku/index.html ただし、これは修了後3カ月時点の数字ですので、6カ月後とか1年後でみるともっと高くなります。 また、あくまで全国平均が73.9%なのであり、地域間格差があります。 例えば実施機関別内訳をみると、都道府県立訓練校の平均は63.4%となっていますが、首都圏など都市部では90%ちかい就職率となっている自治体もあります。 これは、就職先となる企業・工場などがたくさんあるか少ないかということによるものですので、訓練内容やレベルの問題とは違う次元の話ですね。 もっとも、それぞれの訓練生の訓練姿勢や成績、人間性、年齢、性別、訓練習得技術以外のスキルなどによって、就職率や就職先企業、雇用形態・給与等諸条などは全く変わってくることは言うまでもありません。 いずれにせよ、公共職業訓練で、1年間、ガテン系の訓練コース、というのは、就職実現性やその就業条件などにおいて、数ある職業訓練の中では大正解、最もお奨めのものの一つです。ぜひ頑張って下さい。

  • 一年間かけて第2種電気工事士資格取得するコースですよね。今お勤めならば、辞めてまで行く所ではありません。 第2種電気工事士の資格は中卒の方でも独学で受かるレベルの資格であり、一年間かけて取得する程の難易度はありません。それならば、今から独学で勉強始めてみましょう。大抵の方なら2ヶ月過去問をやりまくれば受かります。 学科が受かったら、職業訓練校で主催している実技講習を受ければ大抵の人は受かります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる