教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

田舎で両親が商売しています、食料品・仕出し・雑貨等を売っています、親父が体調を崩した為店を継ごうと思うのですが全く商売に…

田舎で両親が商売しています、食料品・仕出し・雑貨等を売っています、親父が体調を崩した為店を継ごうと思うのですが全く商売に関しては何も分からず、先ずは何からしていいか・・やはり仕出しと言う事で調理師免許取得でしょうか? 申し訳無いですがアドバイス宜しくお願い致します

補足

親父が調理師免許を取得しているのですが、どのような環境の時に調理師免許は必要なのでしょうか? 因みに我が家では仕出し以外に魚をさばいて店頭に出したり、お惣菜を作って店頭に出したりしてます。 このような時も調理師免許は必要無いのでしょうか?

347閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分のところで調理して仕出ししているのであれば、とりあえず資格は不要(もしも、父親が食品衛生責任者で引退してしまうなら、同資格を1日の講習で取得)だと思います。 優先順位は、 ①全体の仕事の内容と段取りを覚える ②仕出しに必要な調理(手順を含めて)ができるようになる ③現在の客をうまく継承する ④仕入れなど、経営的な勉強をする 資格は前記のとおり「食品衛生責任者」以外には特に必要ないと思いますが、「簿記」や「調理師(受験資格に、2年間以上の実務経験が必要)」の知識は仕事に役立つので、将来的には資格を目指しても良いと思います。 補足に関して 食品衛生責任者の資格を取得すれば(前記のとおり、受講料1万円で1日の講習)、調理師免許が役立つことは特にありません。強いて言うなら、ふぐ調理師を受験するとか、専門調理師を受験する際に必要になるくらいです。但し、一般人には調理師免許を持っていると料理のプロと思うようで(実際には実技試験はないのですが)、羨望の眼差しを受けることはあります。 誤解のないように、調理師免許を持っているほとんどの方はレベルの高い料理ができます。しかし、ペーパー調理師のような人も混じっているのも事実です。 営業形態で、食品衛生法の営業許可の種類(仕出しは「飲食店営業」、鮮魚介類の販売は「魚介類販売業」、など)は変わりますが、工場レベルでない限り資格は「食品衛生責任者」ですべて賄えます。 反対の言い方をすれば、調理師免許を持っていれば、講習を受けることなく「食品衛生責任者」になれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる