教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車メーカーが営業職の新入社員を工場の現場へ配属した件について

自動車メーカーが営業職の新入社員を工場の現場へ配属した件について2009~2010年新卒あたりの世代でしょか。 この某自動車メーカーに限らず、本意ではない(と言うよりも募集要項と明らかに異なる) 配属をされた方は、現在も続けていらっしゃるのでしょうか? それとも、転職などされたのでしょうか?

補足

念のため、これは私の事ではありませんよ。

続きを読む

698閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業職とは、御承知のとおり、営業(=その会社の商品を売る)が仕事です。 しかし、そのためには、自社の商品をよく知らなければなりません。 また、商品は、製造現場でその部署の人たちが、一生懸命作ったものです。 そういう製造現場の苦労を知らなければ、苦労して作った商品を必死になって売るということもなかなかできません。 そのために、一定期間、製造現場に配属されるのです。 製造現場の苦労を知れば、真剣に営業活動をするでしょうし、ノルマを果たせないと泣き言を言うようなこともしなくなります。 営業マンを育て、一人前にするための一つの教育です。 それがイヤで職場を去るくらいなら、営業なんてとても無理だと思います。

  • 募集要項は営業職でも入社したら会社の配属に従うのは仕方ないですね。 逆に将来役員や社長になるときに募集要項にないからって言いますか? 希望にそわないからって転職するのは自由ですが、どこの会社も一緒ですよ まずその配属された職場で自分の可能性を試して下さい。 やりもしないであーだこーだと言って逃げ回るより取り組んでみましょう。 出来ない理由を並べるのではなくやる方法を考えましょう。 ”イヤイヤ”ではなく積極的に挨拶して職場に行って下さい。 人にはそれぞれ向き不向きがあります。その適性を見抜くのも新人教育のなかに あります。営業で入っても向かない職種で能力を発揮できないより、向く職場へ 配属された方が楽しいですよ。 工場の製造現場のスタッフは自分の成果がすぐにあらわれるので 職種としては面白いと思います。 ”出来ない理由よりやる方法を考えよう”の精神で頑張ってみて下し。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる