教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お金がありません…。 現在無職で今月より職業訓練に通う29歳の者です。 ついに所持金が無くなってしまいました。 …

お金がありません…。 現在無職で今月より職業訓練に通う29歳の者です。 ついに所持金が無くなってしまいました。 今日で電気もガスもとめられてしまいました。 家賃は先月分は支払っておりますが今月末の分が払えません。来週にはケータイもとまります。当然払えません…。今の所持金では電車すら乗れません。 ご飯は、今ケータイが使えてるのでかろうじて、おさいふケータイDCMXminiの金額の範囲内でコンビニでカップ麺とか買えていますが、それが使えるのも残りわずかな期間。 雇用保険受給資格はありますが、次の認定日が1月7日で給付金が振り込まれるのは約1週間後になります。 つまりお金をもらうまでまだあと20日以上あります…。 1月、2月、3月と給付金が入りますが一ヶ月約17万ほどあります。 家賃は今まで遅れず毎月払っておりましたので、今月末の期日に払えなくてもすぐ追い出される事はないと思いますが、生活費が無い今の状態では暮らせません!無職でお金を貸してもらうにはどうすればよいか教えてください。

補足

一度、社会福祉協議会から緊急つなぎ資金貸付を申請して10万円の融資を受けたのですが「住居喪失の為」と虚偽申請をした事が区役所にバレ、翌日10万円を全額返金しました。 区役所から注意は受けましたが今回は「手続きを間違えた」みたいな形で処理し、不正受給の問題にはしないが次回から気をつける様にと念を押されました。 「セーフティーネット」で一時的でも助けてもらえる制度はありますか? 親や知人に借りれるアテもありません…。

続きを読む

621閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。過去質問等も拝見しました。 ↓の解答者様方は正しいと、私も思います。質問者さんは職業訓練受けてる場合じゃ無いですよ…。 電車賃無いんでしょ?一番近い行ける範囲の役所か公的機関は?歩いて行けるところ。ハロワでもなんでも。 無職でお金借りるなんて考えていたら借金だけがかさみます。貴方はまず日払いのバイト、なんでもいいから探しなさい。 今の家賃は高すぎます。 携帯はdocomoは高い。安いauかソフバに変えるべき。 電気止まったみたいだけど、お金残金が少なくなった段階で最低アンペアに変えていた?予備の最低電力は止まる前に申請したら流し続けてくれた事は知ってた?通知に書いて有ったはずだけど… 携帯の充電出来無いなら、駄目元で役所で事情話して一回だけ…と充電頼んでみたら? なんで質問も電気.ガス止まって祝前日の夜なんかにしたんですか!予測出来たはずなのに、遅いよ。23日は祝日で役所は休みだよ?何が何でも24日金曜日には公的機関に相談を!また25.26日は土日休み、年末年始は役所は閉まりますよ(;´Д`) 早くね?悩んでる暇はありません。引越しだって視野に入れて、今は住み込みで働ける場所を探した方が懸命かと。 全てに困ったら教会…確かに一時的にはテですね…。 頑張って!

  • 職業訓練に通う資格があなたには無いのです。 あなたは一刻も早く仕事を見つけて働かないといけません。 低賃金でも衣食住の保証がある仕事がいいです。 温泉地のホテル従業員なんてどうですか? 寮費等で手取りはスズメの涙ですが通常食にも困らない ですよ。 そういうところで必死になってお金を貯めてから自分の人生を どうしたいか考えてください。

    続きを読む
  • 質屋とかリサイクルショップに売るものはないのですか。古本屋とか。

    ID非表示さん

  • 日払いのバイトをしてください。 一日5000円でいいです。冬休みの時期ですし仕事はある方だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる