教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職で悩んでいます。

転職で悩んでいます。今の仕事は自分には合っていると思うのですが帰りが安定して遅い(8時~22時)。長期休みがない(最高3連休。今年末は2日)。代休も有給も取れるような環境ではありません。 家庭をもち、嫁がどこにも一緒に行く時間が無い。子供と遊んでもらえない。このままではなかなか旅行にも行けない。などの理由により転職を考えています。今までも何度も考えては思い留まってきました。転職を考えるにあたってひっかかるのは年収・仕事の適正度です。社内の人間関係は良好です。 年収は450~500万(勤続10年~13年)・営業職です。 これぐらいの時期に転職された方、良かった点、悪かった点教えて下さい!ちなみに私は転職したことがありませんしまだ先ですが退職金のことも気になっています。宜しくお願い致します。

補足

転職するならば同業界の営業職です。業界の中でも私の会社はきついので有名です。給料的には業界内では決していいほうではないので下がっても極端に下がるとは考え難いです。

続きを読む

890閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の旦那もサービス業の施設責任者をしていた関係で365日休みは取れないのが当たり前みたいな仕事をずっと続けていましたよ。当時の年収は500~600万弱はあったと思います。社会人になったら大型連休というもの自体が無い人は無いですよね。サービス業だったら土日も含めて 皆が休んでるときは仕事が当たり前です。 うちの旦那も結婚して子供が産まれてから考えるようになり・・・うちは転職したものの・・・収入は激減してますよ。 まあ、うちは同業種では同じような勤務体系で何も変らないことが目に見えていたので・・・異業種に転職したせいもあるのですが・・・。旦那は旦那で色々と考えて転職したので、うちは旦那が転職した業種でレベルアップしてくれる(最低でも旦那の収入だけで生活できるようになる)まで私も働けばいいかな~?と思っていたので それでも大丈夫なんですが・・・。 問題は転職するとして、質問者様は何をするつもりなのか?ではないかと思います。今の会社での経験を引き継いだカタチで同業界で営業職として転職でもなければ、間違いなく収入は一気に下がりますよ。定時で休日にこだわるなら総務とか経理とか事務系の仕事に進むとしても・・・事務職は基本的にお給料 低いし高給が望める仕事じゃないですからね。未経験で年収は450~500万ランクで転職させてくれる会社・・・探すの厳しいと思います。 うちの旦那も転職に当たって未経験からスタートするということで・・・Web関連の専門的な資格取得のために学校とか通いましたが・・・年齢的なものもあり(35歳で転職するにはギリギリなところ)・・・かなり苦労しましたし、晴れて転職した現在でも、年収は300万以下スタートでかなり厳しいですよ。 私は家族として生活していくことなので、旦那だけが生活費を稼ぐのが当たり前とは思っていないので、私が共働きになればいいかなくらいの気持ちですが・・・。それでも良いから、しっつかり家族とスキンシップが取れる仕事に転職して欲しいと奥さんも考えているかどうか・・・相談されてみては?私は妻として別に旦那の転職に反対もしないし、後悔もしてないですけど(私自身が専業主婦業向いてないかったので)・・・それは私が足りない分は補えばいいからという考えだからそれで済んでるという話ですし・・・。

    1人が参考になると回答しました

  • 転職活動をすること自体は否定しません。 自分自身のキャリアやスキルの棚卸しとしてもちょうど良いと思います。 履歴書・職歴書を前にして、じっくりと考えてみて下さい。 そして、実際に転職先から内定が出た後に、どうするかを考えれば良いだけです。 ただ、個人的には転職はお勧めしません。 なんだかんだ言っても、転職はストレスになりますし、典型的な日本企業であれば、退職金は勤続年数できまりますので。

    続きを読む
  • 営業職とはいえ、今の時期の転職はあまりお奨め出来ません。 まず殆どの場合、年収は減ります。増えるのは特殊な技能がある場合です。 更に超氷河期で、転職先が見つかりません。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる