教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、公認会計士を目指していますが、大学及び学部は次の内でどれがお勧めですか?

将来、公認会計士を目指していますが、大学及び学部は次の内でどれがお勧めですか?■青山学院大学・経営 ■亜細亜大学・経営 ■専修大学・商 ■明治大学・経営/商 ■明治学院大学・経済 ■学習院大学・経済 ■中央大学・商/経済 ■中央学院大学・商 ■東京経済大学・経済/経営 ■國學院大學・経済/経営 ■東洋大学・経営/経済 ■日本大学・経済/商 上記大学は在学高校の指定校推薦校になります。 商業高校なので一般、AO、推薦での入学は絶望的ですので、指定校推薦での入学のみを考えています。 そのかわり、学部はすべて商学部、経済学部などの経済系になります。 公認会計士の資格を狙うならばどの大学がいいでしょうか? 中央は資格に強いと聞きましたが、他校はあまり詳しく分かりません…。

補足

dr477様 一般も受けられない商業高校生と申しますが、私は日商簿記2級を取得していますし来年中には1級も目指しています。 むしろ普通高卒より商業高卒業生のほうが公認会計士に近いと思います。 普通科>>>商業科で商業生はバカだ、と決め付けないで下さい。専門職に関しては商業科が上です。

続きを読む

1,294閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中央大学の経理研究所で公認会計士を目指している者です。 商業高校出身ならば、大学1年の内に12月短答(センター試験の会計士版)合格を目指す、 「飛び級コース」と呼ばれる特別クラスに入れる可能性があります。 このコースに入ると最短で大学2年の時に公認会計士試験に合格可能です。 私の先輩も商業高校から経理研の飛び級に入り、在学中に合格を果たしています。 公認会計士試験の基本は商業簿記・工業簿記です。 普通高校出身者は大学入学から数ヵ月の内に簿記1級レベルまで仕上げなければなりませんが、 商業高校出身ならこの過程をショートカット出来る分、普通高校卒より有利に学習を進められます。 また、合格者数も慶應、早稲田に次ぐ3位の実績(159名程度)を持ち、その内半数は在学中に合格しています。 中央大学(経理研究所)がベストではないでしょうか。

  • 公認会計士志望でその中から選ぶなら中央大学商学部がダントツです。 かなりの合格実績を誇ります。その次なら明治大学も実績があります。 ただ、公認会計士は商業高校出身で一般入試も受けないような人間が受かるほど簡単な試験なのかな・・・

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる