解決済み
質問です。 現在、勤めている会社が社員の管理をGPSを使ってしています。 しかも、検索される社員にはわからないようにです。 これって可能でしょうか?自分なりに調べてみましたが携帯サイトで「Docoiru?」というものもありました。 何故、勤め先がGPSで管理しているかわかったかというと以前から噂はありましたが、先日、業務が終わり営業所に戻ると上司が「昼食べたラーメン屋、うまい?」って聞かれて確信しました。 これではプライベートの時間も検索されているような気がして気持ち悪いです。 何故、確信したかというと昼食をとる直前まで距離にして20キロは離れている本社にいた上司と話していたからです。 ラーメン屋に入るところは見られるはずないです。 詳しい方、是非教えて下さい。
sakura_jimusho2010さん ありがとうございます。 検索された「であろう」携帯電話は私の私物です。 確かに、この上司は他の社員もデリカシーが無いと言ってました。 先程、確信と言いましたがでは、「証拠は?」と聞かれると上司の携帯電話あるいはPCの通信履歴を調べるしかなさそうですが。 この居場所検索が法律的に問題ないのか…例えば、個人情報とかストーカー行為になりませんか? ちなみに私は男で上司も男です。
3,258閲覧
1人がこの質問に共感しました
意味がわからないのですが、会社の備品、例えば携帯電話などを所持して移動している場合は、可能性があります。業務上必要なのであれば仕方がないですし、それこそ昼食を取っている場所まで把握されてしまう、ということもありますが、それを本人に言う上司のデリカシーの問題で、GPS管理していること自体が問題なわけではないかと思います。 そこまで管理するのであれば、あらかじめ社員には伝えておくべきかとは思いますが・・・。 【補足】 あなたの私物のケータイの機能を使われているというのであれば、ケータイショップで確認してもらえばすぐにわかります。 あなたのケータイを捜査しなければ、最終登録は出来ない機能かと思います。 そもそも、社員の管理、ということであればあなただけではない、ということですよね。 >この居場所検索が法律的に問題ないのか…例えば、個人情報とかストーカー行為になりませんか? そもそも、この機能は親が子どものケータイのGPS機能を利用して、居場所を特定する、とか、ケータイを紛失した際に検索できるようにする、などといった目的が主です。会社としても、営業とはいえ会社で付与しているケータイであり、そもそも労働時間なわけですから、会社として所在を確認すること自体なんら問題はないかと思います。ただ、いつ、どこにいるか、と言う部分まで管理するとなれば、それなりの労働時間を精算してもらおう、という話になりますが(これは、別の話です) 営業をしていると、例えば同僚が「○○さんが、昼△△に入っていくところ、見たよ」なんて話題だったかもしれません。 上司に直接「なんでわかったんですか?」とか聞いてみてはよかったのでは? さくら事務所
< 質問に関する求人 >
ラーメン屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る