教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社の上司について。

うちの会社の上司について。うちの会社は4人しかいない小さい会社(店舗)なのですが、店長が頭がおかしいと思います。 店長は夜(キャバクラ)の仕事暦が長く、今の会社に初めて勤めたのですが、自己中、気分屋、威張る。 未だに夜のお仕事を引っ張ったままでいます。 本当疲れます。 「口答えや歯向かえばクビ」などと脅します。 最近は言わなくなってきましたが、自分が一番偉いと勘違いしているようで、 一人の方が最近ストレスが原因なのかわかりませんが、がんになり入院しました。 社長も社長で、助成金をもらうのに、書類にサインをしてと言われ、「何の書類ですか?」と聞いたところ、 「とにかくサインしてくれればいいから」と。 給料も給料日の半月前に15%カットし、翌月には、給料日の前日に「支払いが大変だから、歩合金をカットするから」と電話。 有給を使おうすれば、取らせてくれず、「休みなんか要らないのよ!」と言う始末。 取引先のお偉いさんに頭を下げるのが嫌で、私たちにするように要求してきます。 挙句の果てに、助成金をもらうために、タイムカードを出勤したところを修正液で消して労務士に提出しろと言いました。 しかも来年の2月までのシフトも適当でいいから作り、提出しろと。 これって普通のことなのでしょうか? 今までいろいろな会社を経験しましたが、滅茶苦茶だなと私は思います。 本当終わっています。 今年で辞めると今から言う予定なのですが、すんなり辞めることができるか不安でたまりません。 2月までのシフトも労務士さんに送られていますし、私は辞めても2月まで働いていることになるのでしょうか? 辞めると言ったあと、店長から嫌がらせがありそうで今から言うのも辛いです。 私はどうしたらいいのでしょう?

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通ではないです!労働局に相談しましょう。 社労士さんもタイムカード等を改ざんしてまで助成金をもらうような提案はしないと思います。もし社労士さんからの提案であればそのことも労働局に相談したほうが良いでしょう。 タイムカードを改ざんされる事もあるので、タイムカードとは別に勤務時間を書き留めておいたほうが良いですね。 とにかく辞めたほうが良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる