教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

酷い派遣契約で働いてます 法律に乏しいので、相談させて下さい 2年程、派遣業も営む会社で働いてます。 酷い…

酷い派遣契約で働いてます 法律に乏しいので、相談させて下さい 2年程、派遣業も営む会社で働いてます。 酷いことに ・働き始めて丸一年間社会保険、厚生年金などの未加入。有給休暇ももらえず。 ・その会社には紹介で入ったのですが、人員操作され、紹介者の何の資格もない個人会社のスタッフという名目で時給からピンはねされていました。 単純に個人会社⇒派遣会社⇒派遣先 の三重派遣となっていました 給料は派遣会社から貰っています。 ピンはね分の賃金は派遣会社から紹介者に振り込まれるという形でした 何か良い解決方法は無いでしょうか? 精神的ダメージが大きいので、法律や、告発でやり返すことは可能でしょうか 辞める前に決着をつけたくて、質問させてもらいました 法律などに詳しい方、知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします

続きを読む

205閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >単純に個人会社⇒派遣会社⇒派遣先 の三重派遣となっていました 派遣法違反に関しての相談窓口は、労動局需給調整事業課です。 >働き始めて丸一年間社会保険、厚生年金などの未加入 年金事務所の調査官に相談することです。 労働基準監督署に相談しても、年金事務所に行けと言われるだけです。 >有給休暇ももらえず。 有給の賃金未払いであれば、一度請求して期限までに支払わないのであれば監督署に申告をすることも出来ます。 そうではなく、単にとりずらいとかとれないというように権利を行使していないだけだと労基法違反になりません。 日にちを指定して申請して、強引に休めばいいだけのことです。

  • >何か良い解決方法は無いでしょうか? 精神的ダメージが大きいので、法律や、告発でやり返すことは可能でしょうか 最終的に「何を望む」のかわかりませんが・・・ 泣き寝入りはしないで頂きたいですね! 二重派遣・三重派遣という問題は「労働者派遣法」「職業安定法」に違反する悪質な犯罪ですから許してはいけませんが、「個人で弁護士を雇って」となると・・ですね? とりあえず、「派遣ユニオン」に相談しては如何でしょう? 派遣ユニオンなら、派遣問題のノウハウも豊富ですし、質問者さんの近くのユニオンを紹介してくれます。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる