解決済み
残業代が出ない会社をなんとかしたいのですが、実際働きかけて改善された方はおられますか? 労働組合や就残業代が出ない会社をなんとかしたいのですが、実際働きかけて改善された方はおられますか? 労働組合や就業規則等はない、50人くらいの人材派遣会社です。
708閲覧
労働組合や就業規則等があろうが無かろうが、労働に対する対価は支払われなくてはなりません。 労働基準監督書の指導(法律)でも、残業への労働の対価、を支払うことを設定されています。 その会社は、労組が無いことに気を良くしてそんなことをしているのかもしれませんが、下記HPには労働基準法第36条に付いての解説があります。 法では、過半数の同意を得た代表者が、会社と交渉を行い、改善を働きかけることが出来ます。 問題となるのは、1日の労働時間の物証です。会社は、8時間以上の労働を認めてますか?または、社員が週40時間以上働いていることの証拠はありますか? 証拠あれば、監督署への直訴が可能となりますし、会社への切り札となります。 しかし、証拠が無いと、裁判で勝ち取るしか方法は無くなります。 よく考えて行動してください。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hama/36kyoutei.htm
あなたは、登録スタッフののでしょうか? それともスタッフのお世話をする派遣会社の正社員? いずれにしても、個人加盟の地域労組などもありますから、労働組合に相談されてはどうでしょう。 50名もの社員がいながら、就業規則が制定されていないのは、労基法違反です。 残業は、従業員代表との36協定なしにさせることはできないものですが、実際に残業が当て手当てを支払っていなければ、二重の違反です。 団体交渉で改善させることは可能です。 0120-378-060(ケイタイ可)に電話すると、全労連(組合員130万人、日本で二番目の全国組織)が運営する、近くの労働相談センターにつながります。 労働組合に加入して、労基法違反の職場をなくしましょう。 最後に、水を差すようですが、登録スタッフの場合、過去の未払い残業を支払わせることはできますが、契約期間終了すれば、次の就業場所を紹介しない、というケースも少なくありません。
他の方が言われているように就労時間の控えをとるのはもちろんですが会社も残業代を出さないでよいように法の目をくぐるようなことをしている場合があります。 そのあたりをここでレクチャーするのは不可能です。 例えば雇用事体をしていないように偽装していればいくら就労時間の控えをとっても労基署が動けないこともあります。 そういう法律の穴を埋めるためにも労働組合に相談しましょう。 会社にない場合でも個人で加盟できる「東京ユニオン」のような地域労働組合が存在します。 相談事体は無料です。 場合によるとそこの支部という形で組合を立ち上げることも可能です。 私が過去にこれで解決をして過去2年分の残業代を全て取った上に書面での謝罪も取りました。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る