教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業をしています。下半期の目標の書き方に悩んでいます

接客業をしています。下半期の目標の書き方に悩んでいます前回の評価シートのコメント欄を見ると Aさん「笑顔をつねに出せる様自らのモチベーションを高める努力をしてください」 Bさん「周囲ともっとコミュニケーションを持ち広がりのある仕事をしてください。様々なことに興味関心を持つことで更にレベルアップが図れると思います」 書いてあり、この評価文を作って目標を書きたいと思っていますが内容作成に悩んでしまいます。 Aさんのコメントはまるで私が笑顔が出てない、努力をしてくださいとも書いてありその(笑顔を出す)努力が足りないと書かれショックです。 自分は笑顔で接客をしないと失礼なことで笑顔になると口角が上がり声のトーンも上がり、一番大切なのは声のトーンだという自分のポリシーがありました。なので笑顔について書かれたのが本当にショックでした。 Bさんのコメントについてはまさにその通りだと自分でも思います。口下手でなかなかコミュニケーションが上手くいきません。コミュニケーション能力についてどう目標にすればいいのか、この口下手が治らないかぎり解決できないと思います。Bさんがいっているのは部署のリーダーの方とのコミュニケーションのことをさしているんだと思っています。 自分の中で目標ができません。どのような目標を作ったらいいのでしょうか?

続きを読む

88,265閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    つまり、Aさんはきみの仕事態度を見て、(自分ではやっているつもりだとしても)笑顔が全然出来ていないし、結局嫌々仕事をやっていたり、表情が暗いように見えると評価しています。 Bさんは、自分の殻に閉じこもって、自分の世界だけで仕事をしていると言っています。 つまり、両者ともきみのことを周りとの接点が無く、仕事に前向きでもなく、それは表情として、あるいは同僚との接点として表れていると言っているので、そう違わない評価になっています。 となると、目標にするべきことはまとまっていると思うんですが。 自分では出来ているつもりとか心掛けているつもりでも、上司から見たら全然出来ていないことなんて良くあります。 それは真摯に受け止め、上司が良い評価をするような行動に移さないといけません。 コミュニケーション能力に自信が無いということなら、きっと対同僚だけでなく、対お客にもそれは出ているでしょうし、だから笑顔は自分が思っているように出ていないとも推測出来ます。 まずはコミュニケーション能力を上げるためにも、上司への報告や同僚との連絡・相談を今以上に心掛け、連帯感を強めた業務になるようにすることを目指すべきです。 コミュニケーションはおしゃべりの量ではなく、あくまで仕事上でのことなので、職場での一体感を目指すようなことを書くべきです。 そして、お客様とのコミュニケーションという面で、笑顔を絶やさず、常にお店の代表者であることを自覚した接客を心掛けるというようなことを書いたら良いんじゃないでしょうか。 お客に取っては、店員の誰がバイトで誰が社員なんていう区別は無いので、店員全員がそのお店の印象となってしまいます。 自分の行動がお店の印象になってしまうことや、常にお店の看板を背負っているような意識をした接客を心掛けるということは、業務に対してモチベーションを上げるということに繋がると思います。 その表現方法の一つが笑顔ということ。 ヘラヘラ笑っていれば良いのではなく、何のための笑顔をするのかが重要だと思います。 基本的に、指摘されていることを無視した内容を次期の目標にするべきでは無いし、また、書かれていることをそのまま書くのも芸が無い。 そこからどのような解釈をし、どのような行動に移すべきかを自分で考え、自分の言葉で書くことに意味があります。 上記に書いたようなことは一例ですが、そんな感じを上司は望んでいるのかなと思いました。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる